もう一ヶ月ほど前になってしまいましたが、渋谷タワーレコードで開催されている
フリーイベント納涼音祭one summer memoriesへ行ってきました。
Nulbarich
Hometown
Everybody Knows
Fallin'
NEW ERA
LIFE
初見のバンド、アコースティックセットで心地よいボーカルと演奏
英語と日本語の自然な混ざり具合いいね。
古舘佑太郎(The SALOVERS)
熱帯夜のコト
アンダーノーススワンプ
新曲?(フリーマーケットだった)
サヨナラナツキ
Sixteen years old, Seven years ago
トマトキャンディ
タンデロン
一度、世武裕子さんのライブのゲストで聴いた記憶があります。
今回は、アコギ弾き語り
オリジナルを聴いてなかなかユニークな詞とだなと思いました。言葉遊び的な
Rei
(サウンドチェック:よく演るblues2曲ほど)
M01.my mama
M02Route 246
M03.Cinnamon Girl
M04.JUMP
M05.BLACK BANANA
8/11の名古屋パルコ以来、久しぶりに聴くCinnamon Girlは涼し気で良かったなぁ。
DJオショウ
DJ講座的な内容を面白さ味付けで楽しく
ベッド・イン
遠巻きに聴いていました。メジャーでも相変わらずのサービス
という感じでいろいろ楽しめました♪感謝。