日にちが先のレポと前後しましたが、代々木1日目の夕方に
まきちゃんぐワンマンライブに行って来ました。
「もうひとつのパンドラツアーファイナル」ということで

前回行った、
「パンドラツアー」1/21まきちゃんぐワンマン@代官山LOOP
http://ameblo.jp/cossami-fan/entry-11983843758.html
の約半年ぶりになります。
タイトル通り、CD「パンドラ」リリースツアーの追加公演的な
感じなのかな?(今回は会場がなかなか素敵な所が多い?)

会場の下北沢「音倉」は初めて行くハコです。


手作り感いいね。


渋谷逆太郎(O.A.的お友達ゲスト)
M1.化粧(中島みゆきコピー)
M2.世紀末は雨ふり

まきちゃんぐ
M01.煙
M02.鋼の心
M03.マジック
M04.雨と傘と繋いだ手
M05.さなぎ
M06.愛と星
M07.そうじゃろ
M08.悪女(中島みゆきアコギカバー、コールアンドレスポンス)
(まきちゃんぐストリングス登場)
M09.山鳩
M10.凪
M11.花は咲く(カバー、ストリングスのみで歌)
M12.海月
M13.あの丘へ行こう
(ストリングス退場)
M14.ハニー
(アンコール)
アンコール1.鼓動
(ストリングス再登場)
アンコール2.八日目の蝉

うん。やっぱりイイね。まきちゃんぐのライブ。
満席でしたが、ステージがはじまると曲の中にどっぷりと入るので一人きりで聴いているような
別のところにいるような気持ちになります。
「パンドラ」に関係した2度目のツアー、しかも最終日ということで経験値が積み重なって
集大成的な完成度の高い公演だったと思います。(今回も1回しか見ていませんがw)
音色・音域の異なるストングス3本で音空間の拡がりもより増していました。
まきちゃんのレアなアコギ演奏もあり、いつものちょい面白MCもあり
涙と笑いの楽しさ満喫。
ありがとう!

まきちゃんぐストリングス(twitter画像より拝借)
右からVn.須原杏さん、Va.島内晶子さん、深田恭子(自称)、Vc.吉井有紗さん

杏さんは世武さんのライブで、晶子さんはcossamiのライブ他でお見かけして
知っていました。有紗さんはこの日ご入籍とのことで、まきちゃんからお祝いの1曲♪

おつまみおいしゅうございました♪



タネちゃんぐいただきました♪