(2017/5/21更新:松崎ナオさんのセトリ)
ふとtwitterで出演者が「★今日はぁ~~トーキョーでライヴぅ~~」つぶやくのを見て
会社帰りに来ちゃいましたw。

少し久しぶりの渋谷gee-ge

ドリンクチケ+200円で、オムライス♪
まいう~

食べている最中に開演(汗

鉄ロックフェスティバル!!! vol. 166
http://yaplog.jp/kawaiteppei/archive/2704 (ブッキング&司会の川合さんブログ記事)

TOMOO(O.A)
M01.金色の影
M02,ナイトウォーク
M03.スーパースター

ピアノ弾き語りの初見の方。(一部オムライスを食べながらの観賞ですみませんw。)
MCや歌に少し初々しさを感じましたが
曲やピアノはなかなかしっかりしていて聴き応えがありました。
自分的には他とは異色な(ではないかと)2曲目が印象に残りました。

(ここから準メインアクト)
瀬里奈
http://ameblo.jp/serinasaquarium/entry-11903481704.html (瀬里奈さんブログ記事)
M01.ガーベラ
M02.ネオンプール
M03.Suicide Girl
初見のピアノ弾き語りの方。ルックスも歌もMCもかなり個性的でした。
テーマとストーリー性のある曲や古風なコトバ使いのMCを聴いていると
結構ヤバそうな世界感です。

永山夏希
M01.アメリカンスピリット
M02.Simple
M03.かくれんぼ(?)
M04.あなたを忘れた夏

初見です。ピアノ弾き語り。POP感たっぷりな曲で結構ひきこまれました。
昭和歌謡曲的なテイストもあり、歌詞もなかなか面白い、でもいちばん(自分が)ウケたのが
生誕祭ライブ告知で藤原さくらさんとクリトリック・リスさんの名前が並んで出てきた衝撃(笑)

(ここからメインアクト)
まきちゃんぐ
M01,ハニー
M02.凪(新曲)
M03.山鳩
M04.あの丘へ行こう
M05.八日目の蝉

冒頭のつぶやきの方w。今回のお目当て
結構久しぶりだと思います。(2013年5月26日南青山MANDALA以来でした!)
対バンで観るのはもっと久しぶり。
アウェイ感をものともせず、まきちゃんぐワールドに歌とMCwで惹き込んでいく様は健在でした。
新曲を含めCD未収録曲が増えているようなのでアルバム化も近いかな?楽しみです♪

高田梢枝
http://ameblo.jp/kozue-takada/entry-11904955356.html (高田さんブログ記事)
M01.夏空のシンデレラ
M02.秘密基地(TVアニメ:エウレカセブンED)
M03.1 DAY OL!?
M04.走り出せ!!
M05.ほしのふるまち
M06.Milky Way
初見、ギター弾き語り。エウレカセブン観ていたのだけどED曲の人だとは!
歌詞を聴かせるタイプの方と思いますが、初めてでもなかなか良い感じでした。

松崎ナオ
M01.(調査中:上を見てた~何にも無かった)
M02.美しい
M03.あまい
M04.フォークソング
M05.あけびの空
M06.川べりの家
M07.大人は知ってる(
最後は、原発反対の歌(?)です。と言って)

トリは唯一のバンド構成。ボーカル(withギター、ピアノ)の松崎さんは何か過激でした。
パンク的な?少し客を挑発するような・・・。曲は展開が(自分には)想定外で新鮮でした。
ドラム・ベースは男性でしたがコーラス部分はなかなか良いと思った。

当日、まきちゃんぐ目当てで行った対バンライブでしたが
各出演者ともそれぞれ個性を持って聴かせる力があったので
結構な長丁場でしたがいろいろな音楽を楽しむことが出来ました。
ありがとう。