ふらふら下北沢2日目!
下北沢音楽祭最終日です。
もう記憶が薄れ掛けているので観た方の名前だけでも紹介します。
それぞれ楽しめたんですよ。詳細は思い出せない方もいますがw
川崎レオン
金田康平(THEラブ人間)
ぐるぐるTOIROで見損なったので初鑑賞。
もっとハードな感じと思っていましたがLOVE&ピースな感じで心地良かった。
やぁしゅか
Ahn-G
RICO&藤沼伸一
結構、歌も内容もハードなステージだったような。
浪漫堂
本日のお目当て、岡村さんがメンバーということもあり
チャランポやたをやめで見かける方が多かったような
歌もじっくり聴けるのが良いですね。
ボーカル本業の方に較べると荒削りですが、人生経験からの味があるというか
suzumiki
たをやめのすず奴さんも歌や小芝居で別の面を観ることが出来ました。
いつもとは違うコスのようですが次のステージで謎が解けるとか?
樋口舞と天井桟敷アンサンブル
一度インストアを見せてもらったことはありますが
外では初めて。浪漫堂でのギャラリーのかなりの方も流れて
盛り上がって、アンコールまでありました。
バンバンバザール
名前はよく聴くのですが、初かな?少しだけ聴けました。
ミュージックバーrpmへ移動
suzumiki
先ほどと同じコスで、芝居仕立てで船乗りの物語的な内容で
演技と演奏が連携して行われました。楽しい。けっこうアツく盛り上がりました。
浪漫堂
さきほどの応援2人と、すず奴さん、saxの方とのコラボもあり
こちらも路上よりさらにアツく盛り上がりました。
紙の投げ銭でプレゼントが貰えるということで
CD音源いただきました♪
下北沢音楽祭最終日です。
もう記憶が薄れ掛けているので観た方の名前だけでも紹介します。
それぞれ楽しめたんですよ。詳細は思い出せない方もいますがw
川崎レオン
金田康平(THEラブ人間)
ぐるぐるTOIROで見損なったので初鑑賞。
もっとハードな感じと思っていましたがLOVE&ピースな感じで心地良かった。
やぁしゅか
Ahn-G
RICO&藤沼伸一
結構、歌も内容もハードなステージだったような。
浪漫堂
本日のお目当て、岡村さんがメンバーということもあり
チャランポやたをやめで見かける方が多かったような
歌もじっくり聴けるのが良いですね。
ボーカル本業の方に較べると荒削りですが、人生経験からの味があるというか
suzumiki
たをやめのすず奴さんも歌や小芝居で別の面を観ることが出来ました。
いつもとは違うコスのようですが次のステージで謎が解けるとか?
樋口舞と天井桟敷アンサンブル
一度インストアを見せてもらったことはありますが
外では初めて。浪漫堂でのギャラリーのかなりの方も流れて
盛り上がって、アンコールまでありました。
バンバンバザール
名前はよく聴くのですが、初かな?少しだけ聴けました。
ミュージックバーrpmへ移動
suzumiki
先ほどと同じコスで、芝居仕立てで船乗りの物語的な内容で
演技と演奏が連携して行われました。楽しい。けっこうアツく盛り上がりました。
浪漫堂
さきほどの応援2人と、すず奴さん、saxの方とのコラボもあり
こちらも路上よりさらにアツく盛り上がりました。
紙の投げ銭でプレゼントが貰えるということで
CD音源いただきました♪








