定時ダッシュ的に阿佐ヶ谷へ
会場は初めてのハコ
阿佐ヶ谷NextSunday
入場すると茶色のスタンウェイがステージ中央に!
小ぶりの会場ということもあり開演時には満員になっていました。

高本りな
M01.prologue(instrumental)
M02,海よ
M03.宇宙の端で
M04.おなじ風
M05.月に二人で
M06.白い息に
M07.Ancient River (piano solo)
M08.The Water Is Wide(カバー)
M09.モザイク
M10.それでも僕は
M11.Sunrise

ピアノ弾き語り。初見ですが、歌も演奏も夢の世界のような美しいやさしい感じでした。
直島出身というのもすこしサプライズ。自分の地元から見える島(違う県ですが)

ヒグチアイ
M01.(調査中、かりそめ?)
M02,ココロジェリーフィッシュ
M03.朝に夢を託した
M04.きらいになつていく
M05.さっちゃん
M06.黒い影
M07.(調査中、まっすぐgo straight)
M08.トウキョウ

ピアノ弾き語り。久しぶりにじっくりヒグチさんの世界を堪能。
自分が思っていたより若いことがMCで判明。

世武裕子
M01.恋をしようよ
M02.(調査中、歌詞にABC)
M03.みらいのこども -始まりの鐘が鳴る-(広島伝説ver.)
M04.November
M05.(調査中、タバコを吸う彼の曲)
M06.伝説のトリプルプレイ(カープ愛ver. 作成時は怒哀)
M07.ロンググッドバイ
アンコール.Lemon Moon(LEO今井 カバー)

ピアノ&ボーカル。ベース(DadaDのShige)とドラムス(赤い靴の神谷洵平)の3人構成。
世武さんはいつも通りクオリティの高いクールなカッコいい演奏ですが、いつも以上に熱気を感じたのは赤の効果かw
(自分も赤の飲み物:トマトジュースで密かに参戦w)
ドラムスの人が鼻笛を使っていた(見間違え出なければ)のは先日話題(絵的にどーなのみたいな)になったばかりなので興味深かった。
当然会場もいろいろ盛り上がったようでアンコール!

10日も過ぎたので詳細は思い出せないのですがw
3マンの対バンで女性ピアノ弾き語り(世武さんのみバンド)で2組は知っているという
かなり期待値が大きいライブでしたが、それ以上に大満足で楽しめました。
いい音を堪能しました。スタンウェイ君もありがとう。