金曜日の夜、下北沢SEED SHIPへ
------------------------------------
5/24(金)OPEN19:00START19:30
久本朋子とcossami の2マンライブ♪
ACT久本朋子,cossami
会場:下北沢SEED SHIP
------------------------------------
開演前に淹れたてのコーヒーをいただく。
アイスコーヒーはメニューになかってけど「じゃあ、はじめます」w
良いインド豆が入ったとのことでおいしかったよ。店長?さん。
(仕事疲れの眠気が飛んでライブを気持ちよく聴けましたw)

cossami
http://gree.jp/cossami (cossamiブログ)
M01,グリーンスリーヴス
M02.スカボロー・フェア
M03.悲しみが好き
M04.After the rain
M05.ダリア
M06.時の踊り
M07.パガニーニの主題による狂詩曲
M08.人魚の指先
「6.5 先行配信 /7.3 リリースのClassic & Traditional Cover CD「tricolour mermaid」(トリコロール マーメイド)」収録曲を中心に楽しませてくれました。
cossamiの3人の歌声とギターとエレクトーン、バイオリン(祥子さん)の音のハーモニーでゆったり優雅な時が流れました。
自分は、「時の踊り」と「パガニーニ…」がお気に入りですね♪




久本朋子
http://ameblo.jp/hisamototomoko/entry-11537453229.html (久本さんブログ記事)
歌を聴くのも生で観させて貰うのも初めてで楽しみにしていました。
曲と曲を朗読でつないでひとつのストーリー仕立てになっているステージでした。
ストーリーは、お笑い系ではなく少しシリアスで身近な出来事、ご本人の状況にもつながるような内容だったような。
曲はタイトルはなかなか思い出せません(*)が、有名な日本のフォーク・ロック系の名曲をギター伴奏で味のある歌い方で朗読と一体化して
ストーリーに惹きこまれました。(*「糸」中島みゆき、「かすみ草」「ハミングバード」斉藤和義、「福笑い」高橋優・・・)
最後は、やはり面白いトークで締めるところはサービス精神たっぷりで流石だなと思いました。
ラスト曲とアンコールでは、オリジナル曲を聴かせてくれました。(カッコよくてイイ女でした。)

こんな感じでなかなかいい時間を過ごせました。ありがとう♪