連休2日目は横浜マリンタワーでFMヨコハマTOWER OF MUSIC Vol.36
2010年4/29TOWER OF MUSIC vol.7(http://ameblo.jp/cossami-fan/entry-10521761710.html)以来の観覧!
3組とも初見の方です。
2010年4/29TOWER OF MUSIC vol.7(http://ameblo.jp/cossami-fan/entry-10521761710.html)以来の観覧!
3組とも初見の方です。
夢見てる
M01.終わっているのかな
M02.友達が嬉しそうな顔で彼女が出来たって言ったんだ
M03.12時過ぎのシンデレラ
M04.(サビが、「あー行かないで、夜汽車は行く」)
M05.(サビが、「Oh! yes Oh! yes聴こえますか僕の声が」)
まず、1組目は男性2人(4人組のバンドのうち、ギターヴォーカルとリードギターが出演)
残響長めのエレキギター音で独特な幻想的な世界を感じました。ボーカルもなかなか個性的な声。
でも、間違えてランドマークタワーへ行ってしまうなどダメダメなキャラを見せていましたw。
残響長めのエレキギター音で独特な幻想的な世界を感じました。ボーカルもなかなか個性的な声。
でも、間違えてランドマークタワーへ行ってしまうなどダメダメなキャラを見せていましたw。
東京カランコロン
M01.ラブ・ミー・テンダー
M02.泣き虫ファイター
M03.冬のファンタジー(カズン)
M04.冬part 2
M05.サヨナラ バイバイ マルチーズ
2組目。今回のお目当てのグループ。5人組ですが、男女ボーカル(ギター&KB)の2人が出演。
評判どおり、なかなかの男女デュオのハーモニーを聴かせてくれました。
少しギターとKBがデチューン状態だったように思います。(自分の勘違いならすみません。)
評判どおり、なかなかの男女デュオのハーモニーを聴かせてくれました。
少しギターとKBがデチューン状態だったように思います。(自分の勘違いならすみません。)
LiLi
M01.Story
M02.beautiful world
M03.シアワセ
M04.旅人
M05.it's gonna be alright
最後の組は5人バンドのフルメンバーでの出演。
熟練した感じの演奏とパワフルなボーカル。
ノリノリの曲からしっとり目な曲まで楽しませてくれました。
こんな感じで久々(2年半ぶりw)の横浜マリンタワーTOWER OF MUSIC
音楽を堪能できました。感謝。
せっかくの横浜港への小旅行だったので、港の見える丘の散策などもしてきました。
最後の組は5人バンドのフルメンバーでの出演。
熟練した感じの演奏とパワフルなボーカル。
ノリノリの曲からしっとり目な曲まで楽しませてくれました。
こんな感じで久々(2年半ぶりw)の横浜マリンタワーTOWER OF MUSIC
音楽を堪能できました。感謝。
せっかくの横浜港への小旅行だったので、港の見える丘の散策などもしてきました。