cossami が、挿入歌・エンディングテーマを歌っていた
アニメ「獣の奏者エリン」見ました!

12/12(土) 18:25~18:50NHK教育
アニメ・獣の奏者エリン「リョザの夜明け」
※毎週土曜放送

概要&感想:
今回は、決戦(タハイ・アゼでセィミヤがシュナンと結婚するか、真王:王獣の奇跡にシュナン:闘蛇軍が従うか)前夜を関係者の動き・想いで描写しています。
イアルvsキリク→イアル&キリクvs仮面集団:キリクはわざと(手裏剣の代わりにアメを投げていますね^^)イアルに殺されようとしますが、仮面集団が二人を抹殺しようと割り込み吹雪の中で闘います。結果、来ていた仮面集団は全員死亡、キリクはイアルに仮面を託してエリン・ターニヤを想って、(おそらく)死亡。イアルは仮面をかぶってダミヤに近づきます。
エリンとリラン親子:懐刀を手にいざというときは死を覚悟しています。闘蛇のニオイに騒ぐリランを竪琴で鎮めます。
シュナンとヌガン:シュナンは闘蛇軍を連れてタハイ・アゼにスタンバイしますが、城を守っていたはずのヌガンも闘蛇を連れて来ています。シュナンが真王に戦いを仕掛けないか見届けるという名目で...。大公も病を押して来ています。
心配する人々:吹雪の風景の後ろに、アケ村の人々(ソジュが子どもと)・ユーヤン(おなかに4人目?)とカシュガンと子ども達・ヤントク(イアルの幼馴染で楽器職人)・カザルム学舎の人々(シロンが一言)が総集編?・ダイジェスト的に登場してきます。
そして夜明けに吹雪は止んで光がさします。セィミヤは世界の広さ・美しさに感動して、王の自覚、国を守るためにどうするかを決意したようです。

感想としては、一晩という短い時間経過の描写ですが映像の迫力に圧倒されました。過去の災厄が闘蛇・王獣・王祖が登場する舞(儀礼?)で(文書は焼失しても)伝えられていましたね。感動するとともにもうすぐ終わってしまうんだなというさみしさが・・・。

挿入歌・曲は、「ワジャクの歌(勝手に仮題)」「青い星(インストバージョン)」「過去の災厄の歌(勝手に仮題)」「雫(インスト)」などが流れて場面を盛り上げました。

☆エリン関連TOPIC★
◎獣の奏者エリン2010年カレンダー
ゆったりcossami-エリンカレンダー
http://www.nhk-grp.jp/anime/erin_chara.html
税込価格 1,260円
商品番号 05977P1
B3サイズ(縦51.5×横36.4cm)表紙を含め7枚
(自分は某書店で見かけて衝動買いしてしまいました。^^)

◎NHKアニメワールド:獣の奏者エリン(これまでのストーリーやキャラクター紹介など)
http://www3.nhk.or.jp/anime/erin/

アニメワールド+BLOG(『エリン こぼれ話--原作者のアニメ監修日誌--』)
http://www.nhk.or.jp/anime-blog/0040/
(現在第12回です。今回の夜明けのシーンは原作で好きだった場面とのことで見事な再現と「儀礼」を使った演出に感嘆しています。ユーヤンサービスカットの話も♪
 
◎セィミヤの中の人、高橋美佳子さんのウェブラジオ
美佳子@ぱよぱよ
http://www.animate.tv/radio/details.php?id=payopayo
[第435回]ゲスト:上橋菜穂子さん(原作者)
[第436回]ゲスト:石田彰さん(ダミヤの中の人)
とエリン関係者のウラ話がどっさり!「ぱよぱよ」言わされてるし(笑)

◎キリクの中の人、楠田敏之さんのブログ
http://blog.livedoor.jp/toshiyuki_kusuda/

◎ナミの中の人、並木のり子さんのブログ
http://yaplog.jp/nami-hey/

◎シロンの中の人、平野妹(まい)さんのブログ

http://ameblo.jp/himawari1017/

◎エリンの中の人、星井七瀬さんのブログ
http://ameblo.jp/hoshi-1114/

◎モックの中の人、柳原哲也 (アメリカザリガニ)さんのブログ
http://ameblo.jp/yanagihalive/

「夜明けの鳥」を歌った麻亜奈さんのブログ
(第10話「夜明けの鳥」で[窓辺の母]役でクレジットされています。)
http://ameblo.jp/maana-time/


オリジナルサウンドトラック
12/16に第二弾リリースが決定!(BVCL-52:3059円)
NHK教育テレビ50周年番組、アニメ『獣の奏者エリン』のサウンドトラック第2弾。気鋭のプロデューサー・坂本昌之がサウンドトラック初挑戦!今回のアルバムには、8月以降放送の後半用に新たにレコーディングされた楽曲を中心に収録。ストリングスや胡弓を大胆に取り入れた、テーマソング「雫」のアレンジ・バージョンや、交響曲風の楽曲等、前作を超えるスケールの大きな楽曲が多数。日本を代表するトップ・ミュージシャンが参加。
http://www.neowing.co.jp/detailview.html?KEY=BVCL-52
(収録内容)1. 雫 -Instrumental Version-2. リランとエリン3. 意志4. 疑心5. 昏迷6.哀しい過去7.王宮8.追憶9. 憂い10. 苦悩11. 王獣飛翔12. 王獣戦闘13. 王獣恐怖14. 宿命15. 喪失16.訓練17.キリク18.カザルムの学童19. エサルとエリン20. 剣劇21. イアル22. イアルとエリン23. 真相24.組曲「王獣」25.きっと伝えてTVサイズ


獣の奏者エリンオリジナルサウンドトラック(絶賛発売中の第一弾)

ゆったりcossami-erin_st
 レーベルアリオラジャパン
商品番号:BVCL-19 定価:3059円(税込)
収録サウンド46曲!
After the rain(TVサイズ)も入ってます♪

◎新テーマ曲
オープニングテーマ曲「雫(しずく)」を、第31話(8月8日放送)から、元ちとせさんが歌っています。
また、エンディングテーマ曲は、第30話(8月1日放送)から、松たか子さんによる「きっと伝えて」に変わりました!


松たか子さんの
11月25日リリースのアルバム「Time for music」に、「きっと伝えて」(album version)が収録されています。
ゆったりcossami-Time for music
「Time for music」収録曲(Time for music、500Miles、RAINBOW CONNECTION、君となら(album version)、野バラ咲く路、LONG AGO//HALF SIXPENCE、きっと伝えて(album version) 、I NEED YOU、Getting Tall、So Long)
初回限定盤:¥5,000(税込)BVCL-20015(DVD付)
通常盤:¥3,059(税込) BVCL-45