2008年12月22日20時~
午後になって雨が降り寒さが増す中、仕事帰りに
cossamiで暖まりに、高円寺HIGHに向かいます。
会場に入ると、イス席ありでした。ゆったり聴けるなぁ、感謝!
おっ、うわさの手作りCDがたくさん並べてある♪
ライブ後のお楽しみに後でゲットしよう・・・

hirokoさん:みどりの服
minamiさん:ベージュの服?
二人とも胸には、赤いバラのコサージュ
で登場(すみません、ファッションに疎いので・・・、誰か補完願います^^)
床には、蝶イメージデザインのフェルトの敷物
フェルトを綺麗に巻いた2つの蜀台に、リンゴキャンドルを載せて火を灯す。

ゆったりcossami-ミナリンゴ
「敷物&蜀台、リンゴキャンドル」と、みぃちゃん(^^;

M1.sun・day
で開始、先日品川のステラボールの舞台「夢をかなえるゾウ」の劇中で聴いたばかりだけど
あのような大きなステージでもどこで聴いても落ち着いた気持ちになれる曲だなぁ。
minamiさんの口笛いいね!

(MC クリスマスということでクリスマスソングを)
M2.2000MILES(プリテンダーズカバー)
M3.ヒールオーバー(KTタンストールカバー)
2曲ともはじめて聴くカバー曲かな?「2000MILES」のオリジナルは聴いたことがあるかも。
英語はわかりませんが良い感じの曲です。(クリスマスは聴き取れた(笑))

(MC ベース&ギターのメンバー紹介&参加)
M4.ハートノタネ
M5.see!see!!see!!!
ここからは、ベース&ギターが加わります。
僕の好きな「ハートノタネ」久しぶり&バンドアレンジでpower upしていてうれしい!

(MC 衣装、コサージュー、敷物&蜀台、リンゴキャンドル
 それぞれ作ってくれた方へスペシャルサンクス)
M6.you & me
M7.Bubbly(コルビー・キャレイカバー)
みんなの協力で手作りのステージという感じがいいですね!
「敷物&蜀台、リンゴキャンドル」の制作過程はブログで見てましたが、けっこう体力・テクニック・時間をかけてます♪
そういえば、フェルトで作っていた、「大きな木」の登場はまだみたいですね。
「you & me」にはぴったりだと思います。木のように立てるのが難しいのかな(笑)

(MC NHK教育アニメ「獣の奏者エリン」の挿入歌・エンディングテーマに決定した曲です。)
M8.青い星(エリン挿入歌)
M9.After the rain(エリンエンディングテーマ)
そして最後にCDデビュー&アニメに採用が決まった2曲を
挿入歌「青い星」・・・。静かで深い感じの曲です。hirokoさんのギターアルペジオもかなりがんばってます。これはきっと泣いてしまうなぁ。アニメの原作でもかなりキタので。おかあさん・・・(ノ_・。)
「After the rain」今回はギター&ベースアレンジで。聴いたあとすっきり元気になれる感じです。
最後のリフレインのラララ~の所をみんなで合唱。
9曲!たっぷり楽しめました♪

ライブ後、念願の手作りCDをゲット!そして、サインをおねだりしちゃいました♪

ゆったりcossami-手作りCD
これは今回参加できなかった彼に(^^;
(今回は男2人での参加でした。)