今回は、ギャラリーで絵の展示とのコラボということで
おしゃれなギャラリーでのライブでした。
日時:7/13 13:00-18:00
(ライブは2部構成 14:30~、16:30~ 30分程度)
場所:外苑前ICHYS Gallery
イベント名:SUNDAY LIVE EXHIBITION
アーティスト:
LIVE cossami http://cossami.com/
展示&企画
■AKIYAMA HANA (kinohat) http://www.hanaakiyama.com/
■ONO AYAME (kinohat) http://www.ayameono.com/
■ERIKO KISHINO http://natuyasumi.hiho.jp/

ギャラリー入り口にプログラムが貼ってありました。

EXHIBITIONのタイトル「SUNDAY」を 木の葉(kinohat)文字で
じっくり観ると食器やら電飾やら・・・

ステージ、花びらでcossamiの文字を

cossamiのシンボルマークの大きな木

逆光だったので...、シルエットですみません。
ギャラリーということで、記帳があるかな?と覚悟していきました。
さっそく入り口で2人と遭遇。今回はいつもにもまして女子率が高かった(;^_^A
記帳も予想通りありました。葉っぱの生えたペンで書きました(笑)。
今回は、アンプなしで生歌・生楽器(ギター、カホン、鈴etc)というのがどうなるのか興味があったのですが
歌も楽器も後ろの方にもちゃんと聞こえて来て、ルームエコーも程よくかかって気持ち良かったです。
部屋の広さや、聴いている人が静かに聴くなどの条件が揃ったのもcossamiならではという感じです。
有名になったらもう出来ないだろう貴重な体験でした。
セットリスト
1部
・SUNDAY
・LIKE A STAR(カバー)
・see!see!!see!!!
・ハートのタネ
・My little star
2部
・SUNDAY
・プット ユア レコーズ オン(カバー)
・BUBBLY(カバー)
・Hey boy!
・You & me
展示の方は、門外漢なのでよくわかりませんが
cossami関係のところ、「白い花びらで描いたcossami」「葉っぱ+小物で描いたSUNDAY」「写真」「ホームページのシンボルの木」は2人のイメージ・ユニットにぴったりの感じでした。
絵やコラージュも、3人のアーティストさんそれぞれ特徴があって幻想的だったり、色が綺麗だったり、細密だなぁと感じたりはしました。
今回は、物販がありました。「COSSAMI ZINE」(kinohatデザインの小冊子)500円
中身は、水着ありリンゴありで楽しめます。(笑)
ライブ1部は、用意した椅子+少し位の入りでしたが、
2部は、ギャラリーいっぱいに人が集まりました。まあギャラリーがそれほど広くないせいもありますが(^^
知り合いのアーティストとのコラボという初の試みで、cossamiは感激しているようでした。
こちらもテンション上がって、ギャラリーを出た後、外苑でブログ友の誕生祝いメッセージのビデオ撮影したのはヒミツです。(笑)
次のライブ「7/21SUMMER PARTY@江ノ島 eau cafe」は、P'sのCayライブとかぶったので行けず。
海とcossami、観たかったな♪次は8月に続く・・・
#この記事も焼き直しです。

(おまけ)外苑のイチョウ並木を今日観てきました。(^^
おしゃれなギャラリーでのライブでした。
日時:7/13 13:00-18:00
(ライブは2部構成 14:30~、16:30~ 30分程度)
場所:外苑前ICHYS Gallery
イベント名:SUNDAY LIVE EXHIBITION
アーティスト:
LIVE cossami http://cossami.com/
展示&企画
■AKIYAMA HANA (kinohat) http://www.hanaakiyama.com/
■ONO AYAME (kinohat) http://www.ayameono.com/
■ERIKO KISHINO http://natuyasumi.hiho.jp/

ギャラリー入り口にプログラムが貼ってありました。

EXHIBITIONのタイトル「SUNDAY」を 木の葉(kinohat)文字で
じっくり観ると食器やら電飾やら・・・

ステージ、花びらでcossamiの文字を

cossamiのシンボルマークの大きな木

逆光だったので...、シルエットですみません。
簡単な感想など
ギャラリーということで、記帳があるかな?と覚悟していきました。
さっそく入り口で2人と遭遇。今回はいつもにもまして女子率が高かった(;^_^A
記帳も予想通りありました。葉っぱの生えたペンで書きました(笑)。
今回は、アンプなしで生歌・生楽器(ギター、カホン、鈴etc)というのがどうなるのか興味があったのですが
歌も楽器も後ろの方にもちゃんと聞こえて来て、ルームエコーも程よくかかって気持ち良かったです。
部屋の広さや、聴いている人が静かに聴くなどの条件が揃ったのもcossamiならではという感じです。
有名になったらもう出来ないだろう貴重な体験でした。
セットリスト
1部
・SUNDAY
・LIKE A STAR(カバー)
・see!see!!see!!!
・ハートのタネ
・My little star
2部
・SUNDAY
・プット ユア レコーズ オン(カバー)
・BUBBLY(カバー)
・Hey boy!
・You & me
展示の方は、門外漢なのでよくわかりませんが
cossami関係のところ、「白い花びらで描いたcossami」「葉っぱ+小物で描いたSUNDAY」「写真」「ホームページのシンボルの木」は2人のイメージ・ユニットにぴったりの感じでした。
絵やコラージュも、3人のアーティストさんそれぞれ特徴があって幻想的だったり、色が綺麗だったり、細密だなぁと感じたりはしました。
今回は、物販がありました。「COSSAMI ZINE」(kinohatデザインの小冊子)500円
中身は、水着ありリンゴありで楽しめます。(笑)
ライブ1部は、用意した椅子+少し位の入りでしたが、
2部は、ギャラリーいっぱいに人が集まりました。まあギャラリーがそれほど広くないせいもありますが(^^
知り合いのアーティストとのコラボという初の試みで、cossamiは感激しているようでした。
こちらもテンション上がって、ギャラリーを出た後、外苑でブログ友の誕生祝いメッセージのビデオ撮影したのはヒミツです。(笑)
次のライブ「7/21SUMMER PARTY@江ノ島 eau cafe」は、P'sのCayライブとかぶったので行けず。
海とcossami、観たかったな♪次は8月に続く・・・
#この記事も焼き直しです。

(おまけ)外苑のイチョウ並木を今日観てきました。(^^