こんばんわ


とても、久々の更新です( ̄_ ̄ i)



なにせ、年末で・・・・・


忙しくて・・・・・・




今日、昼間に長文のブログを書いたのですが、ミスってしまい、全部消してしまい、意気消沈で夜になってしまいました(笑)



なので、今日は、簡単に!



パラボラアンテナの取り付け編など!




ウチは、TVは無いのですが(謎)

電波を受信したくて、パラボラアンテナを取り付けました



室内の配線は標準工事で付いていたのですが、アンテナは施主の取り付けです


外注に出してもイイのですが、チョット手間を掛ければ出来るので、自分でします



先ずは室内取り込み配線ですが、ウチの場合は、北東のカド部分に出ていました

(よく考えれば、普通、南東なんじゃないかと・・・・)



アンテナは南東に取り付けたので、引き込み配線を南東までもってこなければなりません


アンテナ付属の配線が15mもあったので、引き込み線とアンテナ付属ケーブルを接続コネクターで接続します



配線を、先ず剥いて



外側シールド線を外に出して



接続コネクターを入れて



カシメて



ひとつ手間を掛けて、熱圧縮チューブで保護して




出来あがり!



簡単なので、是非やってみて下さい



アンテナ設置は、方角と仰角のセッティングが大事なのですが、南東60度近辺で、仰角はアンテナに付属しているマニュアルを参考にしていただければイイと思います



最終調整は、家人に有る物を見てもらい、一番状態の良い数値が出たところで固定すれば良いと思います



だいたい、60ぐらい出ていればOKです(何が?)


当局対策に、内側に取り付けるのもキモです(爆)



あと、ウチも悩んだのですが、室内配線の分配機がどこに有るのか分からなくて、HMに聞きました


アンテナの電源が入らなかったので、分配機の配線を一つずつ入れ替えて、電源が入るように変更しました


でも、普通、リビングのアンテナ線が電源入るやつにするんじゃないのかなぁ


ウチは違いました!!



でも、DIYで簡単に取り付けできるので、興味のある方は、やってみても良いかと思います


外注工事分で、美味しいご飯ぐらい食べに行けますから









にほんブログ村