カレーは世界食かも | コスモスの心

コスモスの心

自分の中の 神様を信じて・・・思いのままを綴りたい。

「一家団欒」しましたか?
こちらは比較的綺麗な月が見れました。

本当は「月餅」を食べながら、
「一家団欒」なのですが、
もうすでに飽きがきていて、
別なもので団欒でした。
子供から大人になっても好きな、
国籍も問わない日本の「カレーライス」にしました。
これならみんな喜んで、我が家は帰りが遅くなっても食べます。

少しはこの時に合わせて、
ゆで卵もごろごろと入れてみました。
(月餅には月見に合わせて、卵が入っているものもある)

作りすぎるということはなく、
夜に作っても次の朝にはなくなってしまいます。
(具はほとんどなくなっていて、ルーだけでもいいらしい。今回は弁当に持って行くと・・)

喜んで食べてもらえれば、よし!です。

本場インドのカレーもいいんですが、
(ちょっと油っぽいけど、これはこれで美味しい。これもたまに食べたくなる)
最近なんですが近場に、
日本のカレー店ができました。
意外と混んでます。
でも少し高いので、我が家は私の作ったものでいいと、
見向きもしないです。
(たくさん食べれるし、子供達も楽しく手伝ってくれる。早く食べたいから)

たまに食べる人数が少なくてたくさん作っても、
お隣さんなどにもお裾分けしたりします。
自分でも作るらしいんですが、
そこそこの味だそうで、
「何が違う?」と不思議がっていましたが、
そりゃ、年期が違うでしょうに・・・
(頑張って挑戦しているらしい。私は自分で調味料をいろいろ加えるため)

皆様は、月に何を願いますか?
多くの人達が、一時でも幸せを感じ取り、
そして良き転換地点となりますように祈ります。

朝夕冷えるようになるから、身体に気をつけようね。






「ポチッ」としてくれたら嬉しいなぁ。
↓↓ ありがとうね。
にほんブログ村 哲学・思想ブログ 家庭連合へ



オンライン訓読会