損得勘定の見栄っ張り | コスモスの心

コスモスの心

自分の中の 神様を信じて・・・思いのままを綴りたい。



皆様はどう思っているかはわかりませんが、
ほぼどんな人でも「損得」を数えるのは、
少なかれ多かれあることと思います。

多少なら生きていくのに必要ということもありますが、
あまりに表立ってわかりすぎるようなことだと、
人は避けたくなるものです。

関西人は自然に植えつけられていると聞くし、
商売や人間関係の仕事についている人達は、
特に現れる傾向のようです。
(ある意味、物や情報などの取引ですから、自分に有利な方がいいのでしょう)

どちらかというと職人気質の人達は、
そうはいきませんね。
信念持って自分でこうだと思うことは、
たとえ「損」と思われても、嫌な人と思われても、
正しい事として、進んでいくでしょう。
(私はどちらかというとこっちに近いようです。だからたぶん、ハッキリ言わなければいけないことは言うのかもしれません。良く思われようとは思っていませんので。おかしいものはおかしいと言い「長いものに巻かれる」のは嫌です。いつも「損」な役が回ってきますが、後で「得(徳)とる」よ)


どういう立場で「損得」を見ていくかにより、
本物なのか偽物なのか、わかってきますよね。

昔の人はいい言葉を残してくれましたが、
私に良く言ってくれたのは、
「損して得(徳)とれ」と励ましてくれました。

確か名言集にも載っていましたが、
商売を持ちかける時は、
相手がもっと儲かるように設定してあげると、
後で自分にも儲けがあるというようなことを読んだことがありました。

今はマスコミのレベルも低下し、
人間性もだいぶ落ち目てなっているようですが、
「情報」いう商売?を利用しながら、
自分(達)の都合の良いように書き、
一般市民に伝えられるのは嫌なものです。
(社会をある方向に都合のいいように先導していく)

自分(達)が得をして、善人になったような顔しているとしたら、
見栄っ張りの最低な人種です。
(キモいおっちゃん・よねバイキンマンこと米本さんのことだよ。泣いて誤魔化さないこと。恩を仇で返してくる。私の父は「恩を仇で返す」人間は「人間じゃねぇ!」と言ったよ)

とりわけ統一家においては、
側近幹部達、各リーダー達は、
今は神様もお父様もどこかに行ってしまい、
お母様の顔色を伺いながら、自分達は「得をえ」、
末端のメンバー達には「損を与え」ています。
一体このようなところに本来の「為に生きる精神」というのは、
どこに行ってしまったのでしょうか?
(各リーダー達が「損」し苦労したら、末端メンバー達はもっと楽になり「得」をし、その見返り?で各リーダー達は潤っていくのではないですか?)
基本的にメンバー達は、人の良いお人好しの素直な人達です。


いつまでも見栄はって、善人ヅラしてももう、
化けの皮剥がれていますけど、
まだわからないメンバーもいるからと、
続けているのでしょうね。
その結果「死活問題」と発展して行ったのですね?
分派対策と他人を悪人にレッテル貼りする?最低だわね。
(こういうことしていると、段々社会から取り残され、仕事も信用もなくなってくるんですよね?汗水垂らして仕事し、情報を取ってきて、為に尽くさないと、人のお金泥棒しているようなもんです。皆んな献金も振り込みもしてくれなくなりますよ)


家族の中引き裂いているのは、一体どこ?
「家庭連合」です。
(無理やりやっているわよ。私も2010年の時「まだ離婚しないのか?」と言われ続けたけど)










「ポチッ」としてくれたら嬉しいなぁ。
↓↓ ありがとうね。
にほんブログ村 哲学・思想ブログ 家庭連合へ
にほんブログ村