同性と異性、どちらのカウンセラーに依頼する? | 本当の自分を生きるシンプル人間学®

本当の自分を生きるシンプル人間学®



晴れやかに のびやかに しなやかに
純粋に 無邪気に
本当のあなたを生きましょう。

タイトルにはカウンセラーと入れましたが、

カウンセラーに限らず、コーチやコンサルタント等、相談相手を選ぶ際、あなたは同性と異性のどちらをお選びですか?

 

私が最初にコーチをお願いしたのは女性でしたが、その後のコーチは10歳ほど年上の男性でした。

あちこち行ったセミナーも講師のほとんどが男性で、ここ数年お世話になっている師匠(コーチではない)も男性です。

 

クライアントさんは、当初はほとんどが女性でしたが、徐々に男性が増え、近年は半々。

話し相手・愚痴聞き電話では男性が多いです。

 

 

男性の経営者さんが女性のコンサルを付けている、女性のコーチと契約しているというお話もよく聞きますね。

同性より異性の方が素直になれたり、違う視点を持っていたりと気づきや学びに役立つということもあるようにも思います。

 

もちろん、

同性のカウンセラーやコーチがいいという方も多いと思いますし、それを良い悪いとジャッジしたいわけでもありません。

 

ただ、どちらを選んだ方が自分が素直になれるか、

穏やかに相談できるか、アドバイスに耳を傾けられるか。

 

今後みなさんがプロに相談しようという時に、自分は女性だから女性のカウンセラー・コーチと決めてしまわずに、異性も選択肢に加えてみることもお勧めしたいなと思っている今日この頃です。

 

 

 

最短15日/短期サポートコース

 

☆ ☆ ☆ ☆ ☆

シンプル人間学Ⓡ
 〇マインドの次元アップ
 〇自分との関係改善
 〇他者との関係改善
 〇子育て、人育て、人材育成
 〇感性アップ
 〇コーチ、カウンセラー向けサポート


個別サポート、講演・講座のお問い合わせ、ご相談は以下↓へ

個別サポートは、基本 電話(通話無料)です。ZOOMも可。
日本国内ならどこにいらしても対応可能です。
海外在住の方は、LINE通話やMessenger通話、スカイプ等で対応しております。

-------------

自分育成、人財育成のシンプル人間学®(宇宙との調和、真理を軸としたメソッド)
https://asatsumasatomi.com

体験・ご相談・お問合せはこちらのフォームからどうぞ
https://ws.formzu.net/fgen/S50616358/

浅妻 正永未(あさつま さとみ)
 090-4738-4075