心とカラダ/②ストレスを無視し続けるとカラダが悲鳴を上げる | 本当の自分を生きるシンプル人間学®

本当の自分を生きるシンプル人間学®



晴れやかに のびやかに しなやかに
純粋に 無邪気に
本当のあなたを生きましょう。

前回から心とカラダ(肉体の健康)について書き始めたのでシリーズ化(^^)

 

今回が2回目ということで。

YouTubeにも近々アップしますね。

YouTubeチャンネルはこちら↓

https://www.youtube.com/channel/UCFOU44rF8H0RjF7IkWfLh9Q
 

 

以前も書いたことがあると思いますが、

免疫学の権威であり、名誉教授でもあった安保徹先生の講演会に参加させてもらったことがあります。

 

で、やはり

「ストレスは持たないように」

「余計な心配はしないこと」

「ストレスが健康に悪影響する」ということを教えてくださいました。

 

 

また、全身に癌が広がったという女性にもお会いしたことありますけど、

悩むことをやめて笑うことに専念したら癌が消えたと。

 

ストレスを抱えず、

笑って過ごすというのは

なかなか難しいのかもしれませんが、健康維持には心掛けたいことですよね。

 

 

ある時、

「仕事辞めたい。耳鳴りやめまい、動悸もする。苦しい。今すぐ辞めたい」と泣きながら相談されたことがありました。

状態、状況、いずれも確認しましたが、

健康状態がすこぶる悪い。

体が悲鳴を上げているということがよくわかりましたので、辞める意思を再確認してから、辞めるための方法を伝えました。

 

紹介で入った会社、辞めたら申し訳ないという気持ちがあって、毎日ストレスを感じながらも我慢を続けていたそうです。

紹介でなくとも、真面目ゆえ、辞めてはいけないとか、

経済的な心配が先に立って辞めれないという方も多くいるでしょう。

 

しかし、健康な肉体があってこそ、です。

健康を害したら、お金のためも、誰かのためにも働くことが出来なくなります。

それほど健康は重要なことです。

 

ストレスを感じることが多くあったら

一度立ち止まってください。

そのまま進まないでください。

 

肉体が悲鳴を上げる前に、改善策を探しましょう。

 

ちなみに、上の相談者さんは無事に離職をし、今は好きな仕事でバリバリ働いています。

 

 

自分の考え方を緩めたい方、

頑張り過ぎな方、

ストレスが多いと感じている方、

悩みや苦しみが多い方、

ちょっと体調が怪しいと思う方はお声掛けください。

 

鬱も

摂食障害も

体調不良や整体に行かずにいられなかった方も

健康な状態に戻っています。

※私は治しません。心を健康な状態に戻すだけです。

 

最短15日/短期サポートコース

 

☆ ☆ ☆ ☆ ☆

シンプル人間学Ⓡ
 〇マインドの次元アップ
 〇自分との関係改善
 〇他者との関係改善
 〇子育て、人育て、人材育成
 〇感性アップ
 〇コーチ、カウンセラー向けサポート


個別サポート、講演・講座のお問い合わせ、ご相談は以下↓へ

個別サポートは、基本 電話(通話無料)です。ZOOMも可。
日本国内ならどこにいらしても対応可能です。
海外在住の方は、LINE通話やMessenger通話、スカイプ等で対応しております。

-------------

自分育成、人財育成のシンプル人間学®(宇宙との調和、真理を軸としたメソッド)
https://asatsumasatomi.com

体験・ご相談・お問合せはこちらのフォームからどうぞ
https://ws.formzu.net/fgen/S50616358/

浅妻 正永未(あさつま さとみ)
 090-4738-4075