私は脳の専門家ではありません。
心の専門家でもありません。
ですが、プライベートや仕事での経験から、
また、本などから得た知識からわかったことがあります。
それらを基に、多くの方をサポートもし、好ましい未来へと繋げることができています。
そんな『脳と心』について、書いています。
今回は脳の欲望について
脳は欲張りですよね。
あれもこれも欲しい
出来れば自分は損はしたくないと打算的にもなります。
たくさんの食べ物
たくさんの洋服
たくさんのモノ
たくさんのお金
なぜこんなに欲しがるんでしょう?
また、得ても得ても欲しがるのはなぜでしょう?
無いと不安だからですか?
安心のためですか?
それらは何と関係しているのでしょう?
本当に欲しいのは何でしょう?
ほぼすべての人が求めているもの、
望んでいるのは、
幸福感です。
もう一度言います。
幸福感です。
幸福というカタチに見えるものではなく、
心で感じる幸福感です。
幸せを感じたい、のです。
満腹になるまで食べた時の幸福感
モノを買った(得た)時の幸福感
等を思い出してもらえるとわかりやすいかと思います。
そしてその幸福感は
時間とともに薄れます。
なのでまた追いたくなるのです。
また、
無いこと、持ってないことで、
不安が発生し、不幸感を感じてしまいます。
(ここ注意です。不幸感を感じてしまっているだけです。不幸になっているのではありません)
なので、
得ていない、持っていない、足りないという不安も払拭しようと物質的なものを得ようとします。
という仕組みです。
あなたはどんな時に幸せを感じていますか?
個別相談をご検討の方はまずこちらから↓
最短15日/短期サポートコース
☆ ☆ ☆ ☆ ☆
シンプル人間学Ⓡ
〇マインドの次元アップ
〇自分との関係改善
〇他者との関係改善
〇子育て、人育て、人材育成
〇感性アップ
〇コーチ、カウンセラー向けサポート
個別サポート、講演・講座のお問い合わせ、ご相談は以下↓へ
個別サポートは、基本 電話(通話無料)です。ZOOMも可。
日本国内ならどこにいらしても対応可能です。
海外在住の方は、LINE通話やMessenger通話、スカイプ等で対応しております。
-------------
自分育成、人財育成のシンプル人間学®(宇宙との調和、真理を軸としたメソッド)
https://asatsumasatomi.com
体験・ご相談・お問合せはこちらのフォームからどうぞ
https://ws.formzu.net/fgen/S50616358/
浅妻 正永未(あさつま さとみ)
090-4738-4075