知人と久しぶりに再会、時間を共にすることが出来ました。
その中で、
「(去年)依頼されたある団体の業務を請け負っていました。
どんどん仕事量は増え、早朝から夜遅くまでこなし、徹夜することもありました。
そうして過ごした日々のある日、倒れ、入院を余儀なくされました」
聞けば、無謀な働き方とは裏腹に、報酬は仕事量とは見合わない少額でした。
それは「10倍でもおかしくないでしょ」と思われる金額。
「朝を迎えると、夜中に送信された大量のメールが届いており、倒れる前にはノイローゼっぽくなっていました」と。
当たり前です!!
本人曰く
「当時、七か条の1個もかすっていませんでした。
ほんとに1個も!」
七か条とは、私が心地好い生き方・在り方に不可欠だよと伝えているもの。
逆を言うと、これらを実践していたら、快適な日々を送れ、人間関係も良好になり、健康にも好影響と伝えているメソッドです。
------------
以下
【とびっきり!七か条】
1.「好き」「楽しい」「気持ちいい」を選択基準に。
2. 人と比べない。
3. 失敗を恐れない。失敗からアイデアが生まれる。
4. ネガティブな感情を否定しない。
5. 悩むことをやめ、解決策を考える。
6. 抵抗しない。変えられないことを変えようとしない。
7. 自分を褒める。自分を労う。
☆未熟でいい。成長している姿に人は感動する。
(ちなみに、このほかに【豊かさを受け取る八か条】もありますが、これはまた次の機会に)
-----------
「あなたが出来ないと言わずにこなしちゃってたから、仕事は増えるばかりで、でも体は悲鳴を上げてて『もうやめなさい』と強制終了されちゃったんだね」
「はい。学びました。
今では、娘(中学生)にも七か条カードを持たせて、時々見るように伝えています。
先生、アレ、実現したいですね。多くの方に伝えたいです」
「それ、私も今日思い出してたの。
やっぱりあなたに手伝って欲しいわ。ね、そっちのことも考えてみて」
そんなこんなで積もる話が延々。
途中『結構時間過ぎたよね』と思いながらも時間を確認することが恐ろしく(笑)
気付いたら4時間経過の夜中時刻。
あわてて解散となったのでした(^.^)
自分を大切にしましょ。
-------------
問合せ先
↓
浅妻正永未(あさつまさとみ)
090-4738-4075
mail☆asatsumasatomi.com(☆を@に変えて送信下さい)
シンプルエッセンス®提唱
シンプル人間学®(個別サポート)
広島在住(厳島神社対岸)、新潟市出身