整理してから次へ。 | 本当の自分を生きるシンプル人間学®

本当の自分を生きるシンプル人間学®



晴れやかに のびやかに しなやかに
純粋に 無邪気に
本当のあなたを生きましょう。

胃腸炎で胃や腸が壊れかけている時に、一刻も早く回復しようと栄養価が高く高カロリーなものを与える、というのはとても危険な行為ですよね。


弱っているなら焦らず様子を見ながら消化のよいものから与え、徐々に平常食に戻す。
平常に戻ったら、高カロリーものや消化に時間が掛かるものもOKとなりますね。

受け付ける余裕がない自分に無理にあれもこれも。
前向きになるスキル、ポジティブ思考へ!と無理に入れようとしたら・・・当然消化不良を起こします。
より混乱し、よいものも「悪」となってしまう可能性あり。

なので、まずは整理することから。
必要ない思考や感情は手放し、必要なものは押さえ、そこで安定してから次を得る。

これらを一定期間で身に付けてもらうことが私がやっていることで。

最終的には、理(ことわり)と、純粋を理解し、それを基に考え行動できるように、と。

この夏からスタートした方々(経営者)が、今ちょうど整理がほぼ終わり次のステップに進み始めたところ。
「わかってきました!」
「流れがすごくいい感じ」
「家族関係についてもこういうことか、と(^^)」
「そこなんですね!」

ここからの気付きは早いです。
理解し、実践するための土台が出来ましたから。

つまり、今その方々に伝えていることを最初に伝えても理解が出来なかっただろうということ。
個々の理解に合わせて「これよ」「次はコレ」「それはこういうことです」としていく。

どんなに立派なスキルも考え方も、受け取る準備が整っていなければ、役に立たないどころが害になることもあるのです。

 

-----------

 

人材育成相談、自分育成相談 受け付けています。

※サポートは対面または電話(スカイプも可)

 

問い合わせ先

090-4738-4075

mail@asatsumasatomi.com

浅妻正永未(あさつまさとみ)

シンプルエッセンス®提唱

シンプル人間学®(個別サポート)

広島在住(厳島神社対岸)、新潟市出身