思考の整理整頓 | 本当の自分を生きるシンプル人間学®

本当の自分を生きるシンプル人間学®



晴れやかに のびやかに しなやかに
純粋に 無邪気に
本当のあなたを生きましょう。

シンプルエッセンスⓇ/シンプル人間学Ⓡの浅妻です。

 

今日は思考の整理整頓について。

 

モノの整理整頓は、流行りの断捨離もあって心掛けている人は多いと思うんですよね。

不要なものは処分する。

すっきりする。

余裕ができる。

さらに、スペースが出来た部分に新たなものも入れられる。

 

では、思考の方はいかがでしょうか?

 

不要な思考をお持ちじゃありませんか?

ネガティブな考え方や否定的に捉えてしまう癖や、他者との比較や勝ち負け・損得。

 

思考とはつまり価値観。

ご自身の価値観に沿った考え方をしているのです。

そしてこの価値観が感情を生み出します。

不安や心配、怒り、憎しみ・・

できるなら抱えたくない感情ですよね。

 

なので。

ご自分を苦しめる思考は手放しましょう。

そして、ご自分を生き生きさせる考え方を取り入れましょう。

 

考え方が変われば心も変わり、未来も変わる。

晴れやかな心で気持ちよい毎日を過ごしましょ。

 

******

 

自分を伸ばす、ひとを伸ばす

 人生の質が向上する

 ~シンプルエッセンスⓇ/シンプル人間学Ⓡ~ 

(各種団体様向け講演&個別サポート)

浅妻 正永未(あさつまさとみ)

 

個別サポート(電話・スカイプ可)、講演(全国対応)等については

電話 09047384075 または

メール mail☆asatsumasatomi.com(☆を@に変えてください)にて お問い合わせください。