「ねばならない」に追い詰められていませんか? | 本当の自分を生きるシンプル人間学®

本当の自分を生きるシンプル人間学®



晴れやかに のびやかに しなやかに
純粋に 無邪気に
本当のあなたを生きましょう。

こうすべき
ああすべき
これが正しく
これは間違い
 
ねばならない
ねばならない
ねばならない
 
 
「ねばならない」で自分を追い詰めることがなければ問題ありません。
 
けれど、
その「ねばならない」によって
苦しく感じたり
疲労し、体調まで崩しているようでは見直しが必要と思います。
 
精神面では
 イライラが無くならない
 怒りやすい
 感情が不安定
 
肉体的には
 肩凝り
 頭痛
 風邪をひきやすい
 腰痛
 ひどい場合は、めまいを起こしてしまっている方も。
 
心当たりがおありでしたら
 
「ねばならない」を緩めるように心掛けましょう。
 
そうでなくても成り立つ場合も多々ありますよ。
 自分が一人で頑張らなくても
 今必死にやらなくても
 誰かにお願いすることも
可能なことが沢山あります。
 
また、あなたがひとりで頑張ることによって
他の方の成長を阻害している場合もあるのです。
 
さらに、あなたの強い「ねばならない」思考によって
他の方にも「ねばならない」思考を植え付けていることもあるのです。
 
「ねばならない」は
あなたがつくっているルール。
自分がつくっているルールに追い詰められることがありませんように。
 
******

自分を伸ばす、ひとを伸ばす
 ~シンプルエッセンス/シンプル人間学~ 
(各種団体様向け講演&個別サポート)
浅妻 正永未(あさつまさとみ)

個別サポート(電話・スカイプ可)、講演(全国対応)等については
電話 09047384075 または
メール mail☆asatsumasatomi.com(☆を@に変えてください)にて 
お問い合わせください。