こんにちわ。
シンプルエッセンスの浅妻です。
以前、尾木ママがオランダの教育現場を訪ねた番組を見ました。
オランダの小学校には、4歳から入学します。
そしてクラスのお子さんたちと先生が輪になって、自由な発言が出来る時間を取っています。
誰かが感じていることを言う
それに対してみんなが考える
先生も考える
みんなで改善を考える
4歳でも10歳でも、生徒と先生が人間として会話する
コミュニケーション力も考える力も思いやることもここで学べているはず。
それぞれがそれぞれを尊重しているから成り立つ教育。
ラストに若い先生がおっしゃっていた言葉が印象的でした。
「自分が自分でいないと出来ないことです」
素直な自分でいる
否定的でなく肯定的な自分でいること
を、言っていたのだと思います。
また、オランダが(まだ一部なのかもしれませんが)、このような教育になるまでに
100年の時間が掛かった
ということでした。
私がこの仕事を始めてからずっと言っているのが、尊重 です。
自分を尊重する
相手を尊重する
自分を尊重できていないと
他者を尊重することは難しいのです。
他者だけを尊重しようとすると犠牲感が生まれますから。
親や育成者が、自分を尊重することの大切さを知って、子や部下を教育することができたら社会は変わるはず。
100年掛かってもやろうと思い続けてやって来ました。
今後も。講演というカタチを中心として、さらに真剣に。
もちろん、私に残された時間は100年もありませんけどね(笑)
---------------
講演・講座等でシンプルエッセンスをお伝えしています。
・経営者様向け ・管理者様向け ・新人研修
・子育て関連 ・教育現場向け
(全国対応しています)
各種団体・企業様からのお問合せは
メール(mail@real-peace.jp)
またはお電話(09047384075)でお願いします。
コーチ育成&個人サポートも引き続きお受けいたしております。
拠点:広島県廿日市市
---------------