おはようございます。
シンプル人間学の浅妻です。
「何のために」と目的を持って行動すると
自分にとって有用なものと無用なものが見えてきます。
これいいね
これ必要ないね
本を読むにしてもセミナーに参加するにしても、有用無用を振り分けることができる。
わかりやすく例えれば
ケーキを焼く場合とパンを焼く場合、似ているけれど、材料・道具・工程は異なる。
ケーキを焼くのに、強力粉は使わないように。
パンを焼くときには、発酵が必要なように。
もっというと、
1冊の本でも、1つのセミナーでも、必要なこととそうでないことがわかる。
「なんとなくなんでもかんでも」
では、たくさん学んだようで、実際は学びが薄いということがありますので、「何のための」を明確にしましょう。
~☆~~☆~~☆~~
<最近の浅妻>
2年前にクライアントさんだった若い女性が、関西に引っ越しをするから会えませんかと伝えてきた。
もちろん、「是非!」と返信させていただいて、来週に2年ぶりの再会!
懐かしいなあ。嬉しいなあ。
出身は九州だから、もしかしたら遠距離恋愛してた方と結婚かも♪
今からワクワク(^O^)
-----------------------
シンプル人間学コーチングで、自分を解放することが出来ます。
思い悩んでいたことから自由になります。
その快適さを知った方が、自分以外の方も解放してあげたいとコーチを目指しています。
あなたが解放され、あなたの周りの方や地域の方を解放へのサポートするシンプル人間学コーチングを学びませんか?
(日本全国または国外でもスカイプが使える環境にある方はどなたでも可能です)
------------------------
コーチング体験記(38歳 男性 妻子あり)
http://ameblo.jp/cosmosmethod/entry-11659448016.html
└今すぐのお申込みはこちら
新潟 コーチング
講座講師 講演会講師
Team CosMos:コーチ育成 コーチ紹介のチームコスモス
シンプル人間学 Ⓡ
浅妻 正永未:090-4738-4075(9:00~21:00)
個別コーチング、セミナー、コーチ育成、講演、人材育成講師