しつこい配信メルマガ | 本当の自分を生きるシンプル人間学®

本当の自分を生きるシンプル人間学®



晴れやかに のびやかに しなやかに
純粋に 無邪気に
本当のあなたを生きましょう。


こんばんわ。

シンプル人間学の浅妻です。



少し関心があって登録したメルマガが、朝に晩にと配信してくる。
「もうすぐスタートです」
「スタートしました」
「もうすぐ締め切ります」
「締め切りました」
「特別に延長します」


翌日、翌々日には
「特別受付期間を設けました」


そしていつもいつも
「あなたのために」
「どうしたら喜んでもらえるか考えました」


本文開いたのが4分の1ほど。

↑ほとんどがタイトルですよ。


もういい加減にしろー!と叫びたくなる。
「あなたのために」じゃなく「自分のためにでしょ!」
自分の利益のためにというのが見え見え。


お得感と不安感を煽る。
つまり、それらをしないと売れない。
または自分が設定した目標に到達していない、ってことでしょ?
売りたい側の焦りが配信数・発言に表れている。


いいものだから売りたかったんだろうけれど、しつこい配信と恩着せがましい発言が価値を下げていることに気づけないかなあ。


配信数を下げて希少感だしたほうがもっと注目浴びたでしょうに。
集まってくる人の質まで下げちゃってないかい?


無料体験コーチング
今すぐのお申込みはこちら
新潟 コーチング
講座講師 講演会講師
コーチ認定 コーチ紹介

シンプル人間学
浅妻 正永未
:090-4738-4075(9:00~21:00)
 個別コーチング、セミナー、コーチ育成、講演、人材育成講師