コーチングはセミナーだけでは学べない | 本当の自分を生きるシンプル人間学®

本当の自分を生きるシンプル人間学®



晴れやかに のびやかに しなやかに
純粋に 無邪気に
本当のあなたを生きましょう。


「コーチングを勉強したい」とセミナーに参加したり、本を読んだりする方は多いと思いますが、それらだけでコーチとなることは可能ですが、よりよいコーチングを提供することはかなり難しいです。


人は、

やってもらい

自分でできるようになり

してあげられるようになる

のです。


自転車に乗るのも、泳ぐことも

本を読んだだけではできません。

自分で練習し身に付きます。


身に付けば、教えることが出来ます。


私も、コーチングに関心を持った当初は、

セミナーなどに行けば学べるだろうと軽く考えていました。


しかし、「体験してわかるもの」と説明を受け、個別コーチングを受けることからスタートさせました。

まさしく身を持って学ぶ、体験を通して学ぶでした。


その後、セルフコーチングセミナー、コーチ認定コース(セミナー)へと進みましたが、どのセミナーでも

「知ってる!(^.^)」の連続。

体験して知っているのはすごいなー。と実感した日々でした。


多分、それらセミナーもセミナーだけの受講でしたら、理論は理解し、知識は得ることが出来ても、クライアントさんをサポートできる力はほぼつかなかっただろうと思います。


ですから私がこだわるのは、体験して学ぶこと。

コーチ育成とコーチ紹介として行ってる「チームコスモス」での受講スタイルは、体験中心。

スカイプセッションを通して、体験しながら学ぶ。

これを繰り返すだけでもコーチングが出来るようになる。

自然と後輩やスタッフが伸びる。

子どもが伸びる。

もちろん、一番伸びているのはご本人ですが(^○^)


コーチングを学びたいとお思いでしたら、まずは体験してみることをお勧めします。


コーチ 認定  のTeam CosMos(チームコスモス)