コーチング=話す+話す+話す⇒すっきり!(^.^) | 本当の自分を生きるシンプル人間学®

本当の自分を生きるシンプル人間学®



晴れやかに のびやかに しなやかに
純粋に 無邪気に
本当のあなたを生きましょう。


話す、話す、話す。

気が済むまで自由に話す。

途中でのストップや制止が無い。

これをすることで、頭の中がすごーく整理されます。

もし仮に、途中で制止が入ったり「だから?」など言われると、整理できるはずの思考も整理しきれません。不満が残ってますます混乱、なんてことも。


ですから、私がコーチするときは可能な限り時間を多めに用意します。

これまでも多くの方をセッションしてきましたが、ほとんどの場合状況説明で60分は必要です。

特に初めての方や、回数を重ねていない場合、1時間以下では状況を説明しきれません。

本人が現状を自分なりに理解するにも、1時間は要するのです。


そのうえで、今後のこと、対応、様々な可能性を探ってゆくのでさらに時間を要します。


特に目的や目標がないフリーセッションでも、頭の中にあること、思い出したこと、思いがけず浮かんできたことを話すことが、深く気づくきっかけとなるのです。


私は営業職にも関わったことがあって、ビジネスシーンでも相手に話したいだけ話させる効果も知っています。

人は、話したいだけ話すと(つまりしっかり聴いてもらうと)、そのあとには相手の話を聴いてくれるのです。

つまり、聴いてもらいたければ、まず自分が聴く。

(この部分を知っているから、ビジネスシーン向けセミナーも開催しようと思ってるわけですが・・)


話題がずれましたが、コーチングのセッション時間が短くて可能なのは、明確な目標があり、それに迷いなく進む人の場合であって、様々な思考や感情が入り乱れる一般では難しいということです。

ですので、私が提供するセッションは、最低で60分。状況によって90分、120分まで対応させていただいています。(さすがにそれ以上は疲れてしまってあまり意味がありません)


1時間でも2時間でも、あなたの話を肯定的に聴く。それがコーチであり、終了時に気分も頭もスッキリ出来るのがコーチングセッションと言えます。


あなたには、あなたの話を最後まで聴いてくれる人がいらっしゃいますか。

また、あなたはあなたのお子さんやパートナーの話を最後まで聴いていますか。

コーチングを体験すると、「聴く力」も磨かれますよ。



ヘッドフォン聴いてもらう気分の良さ、体験できます。

無料体験コーチング

お気軽にどうぞ。


メモお知らせメモ

コミュニケーションセミナー開催します。

こちら でご確認ください。