こんにちわ。
晴れやかに のびやかに しなやかに・・・浅妻です
----------
今更ながらEvernote
少し前から目にするようになってて、
それでもSkyDriveやYhoo!ボックスやノートパッドがあるじゃん。と、関心を向けるようなことはなかったのですが、iPhoneを使うようになって「便利アプリ」を探すようになったら、必ず出てくるEvernote。
そんなに便利ならと、インストールしてみました。
まずは、デスクトップに置いていたメモ関係をアップして。
・・・これだけでもPCの整理に役立ってる。これは使えるかも
容量も、毎月のアップロード限度はあっても保存限度はないってのもいいじゃん
無料の容量で足りなくなったら、有料に移行すればいいのだし。
いやいや、SkyDriveも私は25GBあるから(現在新規は10GBかな?)、必要に応じて移動すれば済むことですね。
もちろん、iPhoneにもアプリを入れて、アップしたのを外出先でも確認できるし、新たなメモも書ける。
探し出すのも簡単そうだし、サイトや写真もその他もろもろもファイル形式を選ばずアップしておけるってのも、とっても便利そう。
名刺の整理に使ってるとか、紙類の書類整理とか、料理レシピを置いておくとか、いろんな使い方をしている方もいて、私なりの活用が出来たらいいなとイメージを膨らませている今日この頃です。
「こんな使い方もあるよー」って方がいたら教えてくださいね。