喜びも怒りも同根から | 本当の自分を生きるシンプル人間学®

本当の自分を生きるシンプル人間学®



晴れやかに のびやかに しなやかに
純粋に 無邪気に
本当のあなたを生きましょう。


晴れやかに のびやかに しなやかに・・・浅妻ですヒマワリ


-----------


あなたが怒りを感じるとき、

だいたいいつも同じような理由からではないでしょうか。


嬉しさや喜びを感じるときも

同じような理由からではないでしょうか。


そしてこの怒りや喜びは

あなたが大切にしている信念に基づいて発生しているのです。


約束を守らない人に怒りを覚えるあなたは

約束を守ることを信念とし、

約束を守ったことで良い結果に繋がったときに

喜びや嬉しさが増します。


ズルイ人に怒りを覚えるとき、

あなたは正しくあるべき、正義であるべきとの信念があり、

正しくあったことで良い結果や良い評価を得れば

喜びや嬉しさが増します。


もっとわかりやすく言えば

『薄口あっさり醤油ラーメン』が好きなあなたは

薄口あっさり醤油ラーメンを高評価し、

同じ醤油ラーメンでも

『濃口醤油ラーメン』や『濃口こってり醤油ラーメン』を

美味しくないと評価するのです。


このように、

1人の人間の中でおこる怒りも喜びも

同根の信念から発生してるのです。


ですから、

怒りや不快を感じるとき、

喜びや嬉しさといった幸福感を感じるとき、

どちらの場合も

あなたが大切にしている信念によるもの、

そこから外れているから怒りが、

そこにぴったりはまっているから喜び・嬉しさを得る、

ということです。



ペタしてね    読者登録してね