学力がそんなに大事なんでしょうか。
算数(数学)だけが得意な子、
国語だけが得意な子、
歴史だけが得意な子、
英語だけが得意な子、
体育だけが得意な子、
が、いてはいけないんでしょうか。
そんなに個性を無視したいんでしょうか。
みんな同じじゃなきゃいけないんでしょうか。
みんな同じになんてやってたら
若年で世界で活躍するスポーツ選手は育ちませんね。
学力ばかりに気を取られているから
人間性が低下してるんじゃないでしょうか。
生きる力が育まれないんじゃないでしょうか。
不登校・引きこもり、
勉強が出来てもおこります。
優秀な若者たちがこもっています。
人と同じことが出来ないと自信を失っています。
些細な失敗が許せないと自分を責め続けています。
人間性を無視して育てられた結果、
子どもを育てられない若いママパパがいます。
虐待やそれに近いことをやっている若いママパパがたくさんいます。
自殺者も毎年3万人以上です。
先進国でトップ率です。
勉強より、もっと大切なこと教えてあげたいです。
与えられた問題を解くことではなく、
問題点を自ら見つけ、解決策を見出す、
考える力を。
生きる力を。
*:..。o○☆゚・:,。*:..。o○☆
ホームページ 「Real Peace」