すれ違う智…
〜大野智ですが
8番出口探してます
きゃー、きゃー
こんなに何回もすれ違えるならわざと違和感見過ごすかも…
先日、“8番出口”観てきました!
皆さんが投稿されてる記事を見かけるとサッと引き返して、内容を把握しないで観ることにしていたんです。
何となくすれ違う人がいるとか、ほぼあの場所で撮影していたとかっていう程度の知識でした。
これからご覧になる方がいらっしゃるかもなので、内容には触れませんが、ニノちゃんならではの作品だと思いました!
で、登場するすれ違う男が智くんだったら…
それを妄想すると、このストーリー展開、かなり変わっちゃうんじゃないかとニマニマしてしまいました
(*゚∀゚*)💙💛💙💛💙💛
エンドレスにすれ違う大宮なんて大好物ですよ!
スン!として歩く智くんを見て、ニノちゃんがどんなリアクションするのか。
次に出会うとき、どんな顔をするのか、
なんてね
🚪🚪🚪🚪🚪🚪🚪🚪🚇Ⓜ️🚪🚪🚪🚪🚪🚪🚪
今回の絵の途中経過です✏️
鉛筆の段階が一番似てた💦
もうここで目が大きくなり過ぎてる
弄り回しているうちに消せなくなって描き足せなくなって…諦めた目元🤦♀️
二重がクッキリになり過ぎて、すっかり八乙女くんになってます!
ライトの当て方が真横からだから右側真っ暗!
いや、黒焦げになっちゃった
もうこうなりゃ背景描いて気を紛らわせるか(そんな訳わからん事考える事、あるよね)
一番描くのが嫌だった背景のライトみたいなオブジェ。でも、このインパクトある背景、雰囲気作るよね。面倒だけど、嫌だけど…描きたくなる写真だっのよね。
黒一色の衣装も嫌と言えば嫌なんだけど、描きたいと言えば描きたくなる難物。
これって絵を描く人アルアルなのかな?
これ、背景が無地だったら描いてないかも。卒業アルバムの写真みたいになるもんね
洋服の皺というか、弛む部分の表現が苦手
ザッザッと手を速く動かす癖があるから、繊細な陰影を上手く描けなくて。
髪の毛を少し描き込んで、原画に近い色彩調整したのがコチラ💁
💎🍯💎🍯💎🍯💎🍯💎🍯💎🍯💎🍯💎🍯💎
突然ですが、ROIROM話
ROIROMROAD の一場面より
浜川路己くん、本多大夢くんのデュオユニット
ROIROMの発売冠番組 ROIROMROADは
TVer 9/5、9/12金曜日 24:40〜
hulu 9/5金曜日 18:00〜毎週全4回予定
☆huluは特別未公開部分を含め約40分と
TVerの長さ二倍ほどあります。
※歌唱シーン、エモいエピソードトークは
huluの方に入ってました!
はっ!嵐さんの番組も、もしかしたら
配信の方でエモい嵐エピを流してたの
かな…🥺?沢山見逃してた?
ニノちゃんが可愛がってる風磨くんが、昨年、あのtimelesz projectをやりましたよね?
今のtimeleszを見ていたら、風磨くんが嵐に憧れて、その背中を追って“国民的アイドル”を実現させたいのがよくわかります。
🍀🍀🍀🍀🍀🍀🍀🍀🍀🍀🍀🍀🍀🍀🍀🍀🍀
一年前、せっかくNetflix入ってるし、お勧めで一番に上がってくるので、何気なく見始めました。
エピソード2まで進んでいて、二次面接をやるタイミングでした。
どんな人が応募するのか興味津々で、知ってるJr.くんが出るのかな?とか、ふわっとした気持ちで観てました。
話すと長くなるので割愛しますが、風磨くんたちtimeleszのオリメンの真剣さと、このチャンスに賭ける候補生達との物語は、生の気持ちが動いているから、リアルな気持ちの揺らぎと葛藤のドラマで、気がついたら色んな人たちの心の虜になってしまったんです。
その心はその時々のタイミングで、オリメンだったり候補生だったり、事務所の先輩たちだったり、色んな人の発言や対応の虜になるんです。
流石!そう来たか!
えっ、意外!そんな事言う?
などなど。
オリメンも候補生も、色んな出来事に反応したり悩んだりする姿に、いつしか自分の意識の焦点が誰になっているのか、ある日突然にグッと絞られるんです。
何となく良いなと感じる人は沢山いるんだけど、
急に焦点が絞られる感じがあるんですよね。
で、前段が長くなりましたが、私は、その中でROIROM、浜川路己くん、本多大夢くんの2人にその焦点が当たっちゃったんですよ
嵐さん達のデビュー当時、知ってはいたものの、当時は宝塚にハマっていて、その推しに夢中だったので、単なるお茶の間ファンだった私。
なんならジュニアの時から嵐メンの顔も名前も知っていたし。
なのにジュニアの頃から推せなかったので、若嵐、若智時代のパフォーマンスを生で観てみたかったと何度も思って、そのタイミングを逃したのが悔やまれて。
ソロコンなんて、あんな神のようなステージがあったなんて!
でも、宝塚もその時代のステージには心から楽しんでいたので、それを逃すこともあり得なかったわけで。
そこで、ROIROM。
ビジュアル、歌声、ダンス、立ち居振る舞い、話し方。
全然大宮さん達とは違うんだけど。
で、本編が流れるのとは別に、審査とは違う練習風景や合宿の様子などの内容がyoutubeでbehindとして流れていて候補生たちの素の姿を見せる動画も見ていると、審査時とのギャップも見えてくるんですよね。
個々人のギャップが見えだした後でも、なぜ、キャラが全く違う路己くん、大夢くんの2人が大宮さんに重なる気がするのは何故だろう?と、不思議だったんです。
浜川路己くんが19歳、本多大夢くんが25歳。
4.5才差で、路己くんが大夢くんを尊敬して大好きだということ、もともとは中国のオーディションで一緒に切磋琢磨した時期があり、そこで夢破れ、タイプロで偶然の再会をして、2人とも最終審査まで残ったこと。
最終審査で落ちてこの先どうするのか、辞めるのか。
そこでまた偶然にも2人がデュオでやらないかという話を持ちかけられて今に至るという。
表舞台を辞めようとしていた大夢くんと重なり、路己くんと組めるのならもう一度音楽を続けようと決心することになってROIROMとなりました。
これって、路己くん=ニノちゃん、大夢くん=智くんみたいで。辞めようしたいた智くんが嵐のメンバーとなった、それに近くて。
気がつけば大宮さんと重なる部分が下地となって、私の気になるポイントなんだと自覚し始めて
出会ったり、すれ違いそうになったり、また偶然に再会出来る場が作られたり。
大宮≒ROIROM
ならば、デビュー前から応援してみようかなと。
最終審査に落ちた後は、Instagramでの投稿はあるもののその後の動きについては言及がされなくて。
で、その当時はいわゆる一般人である2人のインスタやストーリーを何となく追ってました。勿体無いなぁ、その後どうするんだろう?くらいの気持ちで。
その後デビューが決まり、今に至ります。
(この間も色々あったけど、余りにも長くなり過ぎたので流石に端折ります😅)
で、あの二枚の風景画の話になりますが、デビュー3ヶ月で何と冠番組、ROIROMROADが始まりました!
TVerは2回9/5と9/12 24:40〜約24分ほど
huluでは未公開シーン含む40分ほどで全然4回
放映されます。
タイプロ見てない知人にTVerの一回目を見てもらったら物足りなかったようでした
やっぱり人物への思い入れと下地となる情報がなければのめり込めませんよね
でも、2人が頑張る姿を応援したくなったのは、2人とも音楽が好きでダンスも上手だけど、これからもっとどのように進化していくのか見届けたくなったんです。
いつも智くんのダンスと比較してしまうのが私の悪い癖
だってそもそも2人がが目標とするパフォーマンスとは異なるタイプだとも思うから。
でも、路己くんが大夢くんを大好きで尊敬している姿にニノちゃんが見えて仕方なくて💓
大宮担の私としては見逃せない2人なんです
さて、長々とここまで読んでいただいた方には感謝です。
もし興味を持たれた方は、是非、Netflixのタイプロをまた観て、ROIROMROADを huluで観ていただきたい。
あっ、でもこれから
嵐イベント強化シーズン
に入るので、我々大忙しですよね
では、また