膝小僧のサトシ
智くんの膝小僧。
ダメージジーンズからチラリと覗く膝小僧の愛おしさよ😉
ダンスで大活躍する要のパーツ。
超高速ステップを支える要となる🦵膝。
そう思うとより愛おしい🥰
そんな膝が印象的な過去画を
集めてみました
こちらも膝がチラ見え🫣
膝を抱える仕草に赤ちゃん👶みを感じて
キュンとしますよね
やっぱり新世紀から。
立膝の時に現れる膝小僧辺りの形が好き
この絵では左足の膝、パンツの布地がピンと張ってる部分がお気に入り
これを描いてる時は、逞しい脹脛と靴の上に添えた赤ちゃんみたいな左手の小指関節に気を取られてたけど、よ〜く見直してみると生膝小僧を拝める貴重なシーンだと気付きました!
画面左端の
“右膝から脛に続く縦ライン”の陰影
が大好き💕
こちらも脹脛に目を奪われがちなシーン。
サトシックなら絶対知っている愛すべき憩いの場所でのポーズですよね
滅多に拝めない膝小僧、ここでも描かせてもらってました
色んな意味で智くんの貴重なシーンです🎬
スコさん展の時に、ここに立ち寄りました!
↓
そんなこんなの膝小僧シリーズでした!
案外膝を出してる絵を描いてなくて残念!
AAAの絵では、膝裏なら沢山描いてるんだけどなぁ…
膝裏は、もっと貴重かな
今回の絵の過程はコチラ💁
ざっくりと下描き
白の部分から塗り始め。
苦手な真っ直ぐな線。
でもフリーハンドで描きがち
ま、それが私風なんで。
この辺りを描いてる時から、膝小僧がお気に入り
シャツのシワが難しい
シワを描く時は中の💪の付き方や骨も意識はしてるんだけど、なかなか思う形にならなくて
濡れた地面の赤いライト🔴🟥の反射がカッコよくて、ギラギラした感じがツンツンヘアーの智くんに似合ってる。
でも、その微笑みには優しさがあって、そこがやっぱり智くんなんだなぁ
って感じた一枚でした
では、また