黒い紙にパステル。

初めて黒い紙にパステルの色を乗せた瞬間、色がふわっと浮かび上がるのが面白くて、ドキドキ💓したのを今でも覚えてます。


この絵を描いた時はまだ、ぼかす事を知らず、ひたすら線描きで色を重ねています。

目元の部分を黒く塗り残すのが難しく、
はぁ〜っ…
って、ため息吐きながら描いてました。

(今思えば、黒い紙に黒で描き込むと言う
 発想は、一切ありませんでしたてへぺろ

修正が効かない緊張感びっくり⚡️ドンッ爆弾

半端ないですガーンびっくりガーンびっくりガーン



形、表情、色付けを一度にやり切るのが難しいと
一人勝手に緊張している私。

歌って踊って芝居する智くんとは
段違いなレベルですが😅🎨💦🎨

一枚何十円の黒い紙に翻弄され、
この緊張感を伴う描き方は、
しばらくはやりたくないと思い。

で、それから数年。


インスタ始めた今、皆さんの作品が画面に色々現れるので、描きたい意欲がマシマシに。


ズラリと並んだ自分の投稿画面を見ると
ワンパターンに見えて。

で、また試したいと、黒の画用紙を買い込んでます。

更には、一枚当たり200円くらい⁉️のちょっといいお値段のパステル用のスケッチブックを買いました。

(食べ物ならすぐに使う金額を、作品になる紙一枚になると、急に高く感じるのは変な話ですが、ビビリなんで…😅)


それから、ブログ書いてるとなかなか絵に手が回らなくてガーン

色々な画材、モデルにしたい写真、風景などコミコミで、やりたい事がかなり増えてきて、こっそり忙しい気分ですキラキラドキドキラブラブ!?

なので、ブログは、月水金としていましたが、
月曜・木曜切り替えます😄
絵を描くぞ〜っ音譜音譜音譜




💙今日の大宮画💛



智くんの頭がブロッコリー🥦みたいなのは
お許しください😄

A5サイズのミニスケッチブックに
ラフなラフな
ラブ💙ラブ
ラフスケッチ✏️、置いておきます{emoji:char3/006.png.ラブ}