ネガティブ全開主婦の、年子子育てブログです笑ううさぎ

長男…クジラさん(新1年生×発達凹凸×自閉傾向)

長女…カニちゃん(年長×自閉傾向×境界知能)

カニちゃんは赤ちゃんの頃から発達ゆっくり→2歳から療育通い中…現状未診断かに座ダッシュ

クジラさんは未受診…けど情緒学級在籍…兄妹で(未診断の為)発達グレーです🌱



今日は風も強いし、大雨の中登校真顔ピリピリ心配…
帰りは予報変わって、今のところ雨×風にはなってるが。

今朝はバタバタと、ランドセルカバー渡し…予備の靴下×タオル×ジップロック(濡れたモノ入れ)×履き口絞れる長靴出したが物申すあせる
あと帰り大雨なら、カッパ(常にランドセルにin)で帰って来い!注意



我が家は小学校まで、子供の足で20分おいでうさぎ
来年度からはカニちゃんも…んがっ、ランドセルさえ背負えるかで悩んでる時点で、雨とか全然無理やんけッオエーハッって今日思った。

傘持って20分は…もち無理だし爆笑笑い
カッパ1人で着れるか問題は…カッパのスナップボタンが、異常に固いのよ真顔ピリピリ
ファスナータイプをこの前、プティマインで見掛けたが…丈の長いファスナーも難しいよね汗
てか濡れたカッパを仕舞う→また出して着る…が、現状出来る気がしない無気力キラキラ
グチャグチャに仕舞ったら、もれなくカッパびちょびちょよねネガティブもやもや普通に嫌がるがな。
てかカッパ登校してる子見ないわ…濡れたカッパ干すスペースあるんかな?



まぁここまで来たら…来年度はガッツリ、毎登下校付き合う気だしニコニコダッシュ
未だラン活も迷ってる…ちょいちょいランリュックの広告×記事見掛ける度、振り出しに戻って迷ってるわ煽りあせるただ色がね…カニちゃんご所望の色が無いのよ!

もう最近は色々妄想で吹っ切って、知的級かな…思ってるんだがおいで真顔
知的級が、皆カニちゃんレベルの子なら納得出来るんだが…早く見学行きたいなとダッシュ
やっぱり民間療育の、意味が見出だせなくて…お勉強も本人のヤル気言いますやん。
多分療育もですよ…カニちゃんは“運動(OT)は続ける”言ってますが、ちゃんと態度も比例してましてちょっと不満ダッシュつまり…以外はアンチ。

寧ろ個別→小集団に全枠変えた方が、まだ意味があるのかも無気力キラキラでもムラっ気がな…
とりま夏休みないし…運動会終わったくらいで、発達障害向けお塾に体験×入れてみようかなとおいで昇天もうダメ元で。
だいぶ前に資料請求はしてあったんだが、(カニちゃん知的グレーだし)勇気が出ず…でも年長の2~3学期でラストスパート掛けるしか無いかなと真顔もやもや数字とひらがなは読めて欲しい…



因みに公文も考えて問合せしたが…調べれば調べる程、向き不向き×カニちゃんにコミットするのか微妙で汗
まぁな…ダメ元だから、結局合わなかったもあるあるでおいで爆笑
ただこのままH事業所の個別療育通ってても、絶対進歩ないとは思う昇天てか嫌いな課題拒否してるから、滅多に数字・ひらがな課題しないしw

そんなカニちゃん…昨日はイチャイチャしてたら、“空気漏れた~”ってかに座笑い
おならの事やけど…本当日頃からボキャブラリーあるし、の語力は中々なのにな真顔キラキラ


小学校入学までに、数字(ヤル気の問題)とひらがなは読めて欲しい…
あと何より…ウ◯チが拭ける様にならなきゃ滝汗あせる実はこっちのが切実!
皆拭けてるのか…カニちゃんもOTで練習方法は聞いて、家で日々特訓はしてるのよ!!
お風呂で身体洗う時、スポンジで腰×お股を後ろから洗う練習が良いらしいですひらめき電球
あと背中用スポンジで、背中を洗う練習も◎とか。

がっ、イマイチ腕の長さが足りない…カニちゃんかに座ハッ因みに今103cm…そろそろ届いてもね汗
なもんでたま~に、ウンパン履いて帰ってくるわなネガティブもやもやてか水流し忘れも多そう…
あとお箸がもう少しと言われつつ、スプーン×フォークが言わないとほぼ上手持ち昇天これ…今必死で矯正中。もう上手が染み付いてるのかと。


こうやって書き出してると…まぁ知的級だよなと真顔気づき依怙贔屓無しでな。
更にカニちゃん虚弱気味だし…多分情緒・知的関係なく、1年生は交流級行く機会多そうだしおいでにっこりまず差が無い。


はぁ…夏になったら、発達検査かぁネガティブダッシュ
もう知的級でも良いから、検査パスしたい…まともに受ける気しないし、のに結果が軽度知的相当とか…普通にメンタルがな無気力キラキラ私のよ。
今月は半年ごとの発達外来受診だが…まず県外で自治体も違うから、先生に就学云々聞いてもなのよね真顔もやもや何だソレw

病院→都内の大学病院で、都内ってグレーだと基本普通級って感じよねおいでうさぎ支援級自体少ないとか。
うちの自治体→グレーなら取り敢えず支援級判定!決めるのは親ですから。って話。
違い過ぎてな…病院はギリギリまで診断出さない方針だしネガティブダッシュ片や自治体では、ASD兄妹扱いですよ。
いゃ自治体は、躓く前に手厚いフォローを…だから有難いんだが…発達検査や診断云々の、破壊力だよね笑い泣きダッシュもうこっちに見せないでくれないかな。←本音。

まま