お知らせ&南フィンランド森は新緑&花々がまっさかりシーズン突入 | おっさんと花ちゃんの宇宙は源・お好みソース

おっさんと花ちゃんの宇宙は源・お好みソース

宇宙とこの世界の源に繋がる時
花ちゃんとあなたが自分のあるがままで
自由に大好きを表現して生き始めるとき
本当に望む世界を創造する
それは魂の喜びで拡大と成長

こんにちわニコニコ

 

先にお知らせです。
 
先日送った、荷物が本日届いたとなみか母さんから連絡ありましたニコニコ
 
明日は、定休日なので火曜日から発送となります。
 
また、発送が完了しましたら「※夜のおともセット」の使用法と共に、ご連絡させていただきます。
※使用方法は、モリオンの夜のおともセット購入者のみになります。
 
 
★リトアニアリネンベッドシーツに関して
 
先日からゆるーく告知し始めたリトアニアリネンのシーツですが、来週の8日以降でカートUPをさせていただく予定です。
 
現在カートの方を製作、調整しておりますので、お時間等が決まりましたら、こちらのブログでお知らせをさせていただきますのでそれまでお待ちいただきますようお願いいたします。
 
※カートが見える状態になっている事がありますが調整中となっている場合、お申込みを頂いても受け付けは出来かねますのでご注意くださいませ。
 
以上、お知らせでした。
 
 
今日は、午前中、小雨模様の中、森ンポに行ってきました。

 

最近、やっと森に沢山の花々が咲くようになってきたので、今日はそれをご紹介します。

 

 

森には要る入り口には、フィンランドの国花、鈴蘭ラブラブ

 

 

 

そして、最近のコースで良く見る、白っぽい苔

 

 

この苔は、ヒルビ(ヘラジカ)のお気に入りの餌らしく、フィンランドの森ではいろんなところで見ます。

 

 

触ると・・・

 

ほわほわでとても柔らかいのですが、夏が過ぎる頃になると堅くなっていきます。

 

ネットで調べてみると・・・

 

ハナゴケ、

 

たぶんミヤマハナゴケ(Cladonia stellaris、芬:Palleroporonjäkälä)

 

と書かれていました。

 

しかも、この苔・・・

 

フィンランドモス

 

としても有名らしく、

 

こんなサイトも発見しました目

 

 

乾燥、カラーリングして壁や部屋に飾るんだそうですガーン
 
面白そうなので今度、挑戦してみようかと思いますウシシ
 
続いて、
 
こちらの小さなお花達
 

 

 

ベリー類の花になるのですが・・・

 

ブルーベリー??

 

それともリンゴンベリー??

 

どちらなのか!?

 

未だに、見わけが怪しいのですがあせる

 

 

今年は、例年に比べて結構、雨が良く降っているので、

 

ベリー類もキノコも豊作が期待できそうです爆  笑

 

 

苔とベリーのお花畑が可愛くてラブ

 

思わず写真を撮りました。

 

なんか・・・

 

北欧の森の幻想的な感じが伝わるでしょうか!?

 

綺麗なんですよ・・・デレデレ

 

 

 

そして、この花

 

 

名前聞いたんですが・・・フィンランド語で覚えていないあせる

 

 

たしか、理由はわからないのですが、採取禁止の花だったように覚えています。

 

普通、お花の花弁は5枚が多いのですが、

 

この花は7枚の花弁をしていて、風車ポイですね。

 

 

 

そして、先日紹介したルピナスラブラブ

 

 

蕾だったのがどんどん咲き始めました。

 

 

 

 

 

こちらは、我が家の苺&植物

 

 

 

実が赤くなって来ましたニコニコ

 

 

沢山、花が咲いて苺がどんどん大きくなり出したので、凄く楽しみです。

 

 

 

 

忘れてはいけない、

 

アボガド君

 

 

 

 

ちょっと、 散らかってますが。。。滝汗

 

 

大きな葉っぱが出てきて元気にしていますウインク
 
 
しかし・・・バランス的にどうかと汗
 
 
 
 
 
本日もお読み頂きありがとうございます。
 
 
 
皆さんの素晴らしい愛と喜びの人生創造を応援いたしております。
 
 
 

私は私、

 

宇宙とこの世界と一つ

 

私は私の魂達と一緒にずっと、永遠に私の味方であり続ける・・・!アップ


私は全てになる者であり

 

愛と喜び光そのものの存在

 

私はこの世界の創造主なのだからキラキラ

 

何時も私を見守り道いびいてくれる目には見えない存在達、ありがとうおねがい
 

皆様の応援、花ちゃんのお好みソース・源に繋がります。
 
ありがとうございますウインク