


その前に以前お作りした他の神器衣MEKKO(フィンンランド語でワンピース)と共に今日はフランキンセンスの薫香で浄化をさせていただきました。

なので、到着まで今しばらくお待ちくださいね
ちなみにU様の神器衣MEKKOは・・・
リトアニアリネンのnatural stone wash(ナチュラルストーンウォシュ)
というタイプのリネンで染めているのでは無く天然のリネンをそのまま無漂白で糸にして布にしたものだそうです。
石洗いと書かれている通り、洗浄する際に石と一緒に洗うようです。
U様のは裾が細身タイプになっています。
そして、巻き上げ袖のボタンは、かなり濃い目のプレナイトのお花
そして、胸のボタンはエストニア訪問の際に見つけた特殊な杉の樹のボタンです
中央の模様が、なにかの動物の顔の様にも見えますね。
さて、本日もリトアニアリネンとミネラルアースストーンのご感想をご紹介させていただきますね
ここから
こんばんは!
Arielさんの化石ペンダントトップ届きました!(o^-^o
あと、お忙しい中、アメジストクラスターのお座布、ありがとうご
わが家のアメジストも、
ブログやショップに次から次へと見知らぬレアストーン達が出てく
( ̄ー+ ̄)
(*≧з≦)
ではでは。
N様のウルグアイのハートのアメジストと生命の樹のペンダントトップです。
ここまで
N様、ご感想頂きありがとうございます
そして・・・
キルトさんのワンピースですが・・・
昨夜(と言っても夕方かな)
やっと、納得のいく形になったようで・・・
本日、いよいよ実寸大での製作を開始します
もう・・・キルトさん・・・
やる気満々モード!
で
お茶目な乙女心万竹林で待機中です(笑
早くブログをUPして型紙出して~
な、勢いで突かれてます(爆
ここは、じっくり今夜時間をかけて布(今回はUSで購入した可愛い布を使用予定)を裁断しテストMEKKOを製作してみたいと思います。
凄く楽しみです
ところで・・・・
森ンポから帰宅後に日課になっていた樹の細工・・・
ある意味、いよいよ本格的に電動工具の購入を検討し始めた花ちゃんです
理由は、研磨の過程で・・・かなりの時間を要するのですよ
この子を製作するのに樹を切り・・・数日間、乾燥
花形にカットし
研磨・・・
研磨だけで1時間以上かかるんです
ハンドメイドの良さは分かっているんですが・・・・
やること多くて
近々、研磨の機械だけでも買う予定です。
冬は作業できないしね
そう云えば、木工細工をはじめてから、この子がやっと撫でさせてくれるようになりました。
お隣の金細工師のお家のニャンコ先生!?かな


私は私、
宇宙とこの世界と一つ
私は私の魂達と一緒にずっと、永遠に私の味方であり続ける・・・!
私は全てになる者であり
愛と喜び光そのものの存在
私はこの世界の創造主なのだから
何時も私を見守り道いびいてくれる目には見えない存在達、ありがとう
