レア石が寄って来る、来る~ フィンランドのラフティのミネラルショー | おっさんと花ちゃんの宇宙は源・お好みソース

おっさんと花ちゃんの宇宙は源・お好みソース

宇宙とこの世界の源に繋がる時
花ちゃんとあなたが自分のあるがままで
自由に大好きを表現して生き始めるとき
本当に望む世界を創造する
それは魂の喜びで拡大と成長

こんにちわニコニコ
 
本日は、カンボジア紀行は、少しお休みして、
 
先日の日曜日に行った、ラフティのミネラルショーをご紹介しますねウインク
 
帰国後・・・
 
直ぐにえっちゃんから連絡があり、
 
「ユレマーのミネラルショーに終点してくれるようオファーをかけにラフティで開催されているミネラルシューに行くんだけど、来るかい!?キョロキョロ
 
と、お誘い頂いたのでフィンランドでユレマー以外のGMS(ミネラルショー)に行ったことが無かったので、ワクワクしながら行ってきましたニコニコ
 
 
カンボジアから帰国する時に、多少は暖かくなっているかと・・・思ったんですが
 
この日の気温は、
 
 

 

 

 

マイナスって!?
 
わらける笑い泣き
 
車中から外の景色を撮影しながら
 

 

数日前まで、暑く湿気の多い36度のカンボジアに行っていたのが、遠い過去の様に思えました。

 

 

 

私的には、暑い国も好きですが、何せ風呂上り状態に駄駄漏れに汗をかくので、やっぱり涼しい方が良いのかと・・・

 

でも、ずーーと寒いのもな・・・えー?

 

と考えながらいたら、途中でコーヒータイムの為にガソリンスタンド&カフェに立ち寄りました。

 

ちょうどこの日は、クロスカントリーの大会があるそうで、キャンペーンのペンギン君がお出迎えしてくれましたニコ

 

 

 

そこから、車で30分ほどでしょうか?
 
いよいよミネラルショーの会場に到着音譜
 

ここは、夏場は競馬場で使われている施設なのですが、冬季はお休みでいろんなレクリェーションに使用されているそうです。

 

チケットを購入(7ユーロ)して、階段を上ると・・・

 

 

とても広い観覧席ホールの様な部屋になっていました。

 

そこに、ズラリとEU各地、アジアの方から来て出展しているブースが多数ありました。

 

 

最初のコーナーには、フィンランドで産出される数々の鉱石が紹介されていました。

 

特にこの石

 

フィンランド語では、KROMIDIOPSIDSI というのですが・・・

 

 
 
 
かなりの希少価値があるらしいのですが、検索してもフィンランド語しか出てこず・・・ショボーン
 
えっちゃんに聞いたところ
 
UVAROVIITTI という石とご兄弟で、これまたかなりレアな石なのだそうです。
 
和名では、
 

灰クロム柘榴石

と言って、エメラルドの様な美しいグリーンの石(カテゴリーは宝石に分類されます)

 

 

 

 
しばらくこの石を見ていたんですが目
 
 
自分が数年前にえっちゃんから原石を購入して、長い間手元に置いて忘れていた石と同じだということが発覚しましたびっくり
 
えっちゃん曰く、
 
非常に希少価値が高くて、フィンランド産の物になると、更に希少になるらしく・・
 
 
 
絶対に手放しちゃいけないよ!真顔
 
 
と、念押しされました滝汗
 
 
 
そんな話をしながらも営業に行くとえっちゃんと離れていざ、会場を見て回る段階になると・・・
 
 
石好きにじわじわと火が付いてメラメラきました。
 
 
 

ワクワクしながらも・・・ラブ

 

脳裏には、カンボジアでかなり仕入れでやら茶化したので、控えようと思っていたんですが

 

 

 

ブースを回るうちに・・・

 

 

いろんな美しい面白い石達に魅了されました。

 

 

大火が付いてしまいました(爆)メラメラ笑い泣き

 

 

 

 

 

 

そして、見つけたのがこの子達ですラブラブ

 

先ずは、リトアニア琥珀以降・・・

 

美しさと魅力に、琥珀好きになった花ちゃんラブ

 

こちらは、バルト琥珀のカテゴリーに入る

 

デンマークの琥珀ですラブラブ

この子は、非加熱のグリーンアンバーのピアスラブ

 

このブースでは、ご主人がデンマークの方だったのですが奥さまがタイの方でカレンシルバーも売っていたので珍しいモチーフをゲットしました。
 
他にもリトアニアから来ていたブースでもアンバーを売っていて、綺麗だったので買ってしまいました汗
 
そして・・・
 
今回のぶっ飛びに目が釘付けとハートに恋の矢 ぐっと来た石は、この子達ですラブ
 
ああ・・・もうやばい!!!爆  笑
 
 
 

 

 

ウォーターメロントルマリン&ブルートルマリン、アクアマリンのピアスですラブ

 

可愛すぎる!!ラブ酔っ払い

 

 

 

 

しかもこのブースのお兄ちゃん、

 

めっちゃイケメンでした(笑てへぺろ

 

 

 

あったピアスを全買いしてしまいました笑い泣き ← やってもた・・・チーン

 

 

石の意味合いなどはまたの機会にご紹介しますが、ここで不思議なことがありました。

 

今回、えっちゃんに誘われて、ある石があるから手に入れられるよ~と聞いて期待して会場に

行ったら・・・話を聞きちがえていて、業者や持っている人が分からないことが判明しましたチーン

 

それでも行く店、行く店で、聞きまくったんですが・・・

 

かなりのレア石で持っている人見つからずじまいでした。

 

 

ところが、このお兄ちゃんの処で

 

「ここで、聞いてみいや真顔

 

と例の方が言うので、聞いたら・・・キョロキョロ

 

 

原石、持ってた!ゲラゲラ

 

 

 

そのレア石というのは、この黒い石です。

 

去年の夏に、ユレマーのショーでも少しだけ出ていたこの石。

 

名前は、ヌーマイト君(なみか母さんがラブリーに好きな石です)

 

石の意味合いは、また紹介しますが

 

このヌーマイト君。。。

 

なんと正真正銘のフィンランド産です真顔

 

 

これは、えっちゃんが全買いしました。

 

で、

 

 

なんか分からんのですが・・・・

 

 

今週、花ちゃんがマルクさんの作業場をお借りして、この冬季

 

研磨することになりました滝汗

 

 

一応、どういった形に研磨するのかは降りてきてるんですが、それをマルク師にお願いする場合・・・

 

花ちゃんのフィンランド語レベルじゃ伝わらないだろうと判断し、直接研磨した物を研磨してもらうことにしました真顔

 

その方が、早いでしょあせる

 

多分・・・

 

 

ところで、本日ご紹介した石達は、カンボジアで入手した商品も含めてカートUPしますのでお楽しみに~音譜

 

★お知らせです★
 
来週の満月を予定していますが、今回カンボジアと先日のフィンランド・ラフティのミネラルショーで手に入れたレアな商品達をカートUPする予定です。
 
詳細に関しては、またブログでもお伝えさせていただきますが、数に限りがある為、物によってはお一人様一つか二つまでとさせていただく商品がありますのでご理解のほどお願いいたしますm(__)m
 
また、ニャンコモリオン第二段も合わせてカートUPしますのでお楽しみに~音譜
 

本日もお読みいただきありがとございますニコニコ

 

 

私は私、

 

私は私の魂と一緒にずっと、永遠に私の味方であり続ける・・・!アップ


私は全てなる者であり

 

愛と喜び光そのものの存在

 

私はこの世界の創造主なのだからキラキラ


 

皆さんの応援、お好みソース・源に繋がります。

ありがとうございますウインク