こんにちわ
昨日も書いたのですが、リトアニアのヴィリニュス空港でなみか母さんを見送りに行って、
波か母さんは、これからオマーンへと旅立っていくのを見送って。。。ふと思ったのは、
夏に再会し、そして今回の再会
楽しい時間は、すぐに過ぎるんじゃ無くて
循環してるんだって!
勿論、その時は、少し寂しさも感じますが
また、ちゃんと次回東京&和歌山で会えるので次に再開を楽しみにしてお互い笑顔でお見送り
と、ゆる〜い感じで空港に行き
二人でカフェを飲みながら今後の打ち合わせをしていて、お互い気付いたことが
今から、花ちゃんオールモス・トノンストップで超絶に忙しくなるよ〜
というのが、今回目的でもあったリネンファブリックの企画会社に訪問した結果
花ちゃんのここ最近(去年ぐらいから急に勢いを増していた)の夢で、叶ったら良いなぁ〜というのがありました。
それは、私のテキスタイルデザインで布を作ることです
で、
次の目的地である場所へクライペダから電車で向かいました。
駅に到着して、表に出る間も無く、訪問先の取締役である、ダイヴァさんが傘を持った出迎えてくれました
初めて会うのになんだか何処かで会ったことがあるような。。。そんな懐かしくも親しみを感じる女性でした。
車に乗って数十分の町から少し離れた場所にオフィス兼ファクトリーがありました。
そして、ここから驚きと感動の連続を体験することになろうとは!?
一歩、オフィスに足を踏み入れた途端に
サワサワっとして
ビリビリ!!!
とエネルギーの摩擦というか強烈な波動を感じ、
なみか母さん共々、
鳥肌が立ちまくりに。。。
二人で驚きながらもお茶お菓子を用意してくれていたテーブルに案内されました。
ここでも、ズーーと鳥肌が立ったまんま
何がこんなに凄くも素晴らしい波動エネルギーを放っているのか!??
と部屋を見回してみたんですが。。。

特に何があると言う感じでも無くだったんですが、
オフィスにはデザイナー兼マーケティング顧問のリナさんが待っていてくれました。
そして、いよいよ商談開始!
いつも英会話レッスンでお世話になっている戸根先生に通訳をお願いしていたのでLINEを繋いで話が始まりました。
そして、私の夢でもあった、自分自身がデザインしたテキスタイルでの布を製作してもらうことは可能かどうか!?
更に私がデザインした服を製作してもらうことなど布のサンプルや色合いなどを見せていただいて、色々と話しあいました。
話していくにつれて、どんどん具体的に、
しかも最終決定に話が進んだ頃、
この時、自分では考えられないような物に手をつけて、それを食べていたんです。
しかも、無意識のうちに。。。
それは、これ
りんご🍎です。
関係者は知っているんですが私は、フルーツはほぼ生では食べない人で、必ず加工(ジャム、ケーキなど)してないと食べないのです
嫌いでは無いですが、買ってまで生でそのまま食べるのは、桃かぶどう(フィンランドで売ってるの)以外は、買ってまでは食べません。 ← マジで!
この日驚いたのは、林檎を一個丸ごと食べていた事です。
気付いた瞬間に
げ!マダムだ!
って思いました。
その時に、マダムにある事を言われたんですが、その言葉に感動でウルウルしました
そして、ダイヴァさんとリナさんに二階の仕事場に案内していただいたのですが。。。。
一目見て
テンション上がりまくりに!
先ず、業務用のミシンがずらりと並び
更に、色々なリトアニアリネンのファブリックが綺麗に整理整頓されて並んでいました
一人、大興奮しているかと思いきや
なみか母さんもテンション上がりまくりの様子で、サンプルの洋服や、小物に触れて感動の雄叫び中でした(笑
兎に角、どのデザインも素敵だし、
何より、このオフィス自体がヴィリニュスで見に行ったお店よりも明らかに波動がすごいのですよ。
で、
服を見まくり、
花ちゃんは、仕入れる布選びに夢中になっていました。
見るリネン、見る色、見るテキスタイルデザイン
全部、欲しい!!(≧∇≦)
結局、最終重すぎて余裕で持って帰れない事に気付き、フィンランドまで送ってもらう事にしました。
更に続きます。