意識して繰り返すことの大切さ自分が自分の先生になる・自分プロ&マニアの勧め(^-^) | おっさんと花ちゃんの宇宙は源・お好みソース

おっさんと花ちゃんの宇宙は源・お好みソース

宇宙とこの世界の源に繋がる時
花ちゃんとあなたが自分のあるがままで
自由に大好きを表現して生き始めるとき
本当に望む世界を創造する
それは魂の喜びで拡大と成長

こんにちわニコニコ
 
 
いきなりですが、昨夜(明け方ですが)
 
夏に買ったこの子が壊れました。笑い泣き

 

 
使用してから、まだ10回位しか使ってないのに。。。えーん
 
かなりショックです。
 
 
が、
 
これも良いエネルギー転換になるかも!?ニヤリ
 
と、思ったらあまり気にならなくなくなりました。
 
 
一応、1年経ってないので保証もあるだろうから問い合わせをしてみようと思ってます。
 
 
しかし・・・・昔からですが、機械もんにはいろいろアクシデントなどあるのですが、これも思い込みかもしれないので、ブロッコリーを見つけて美味しく解除しようかと思います。
 
 
 
さて、本日のネタなのですが・・・

 

 

ここ最近、宇宙お好みソース倶楽部の日々のワークをグループに参加頂いている方の当番制にしました。

 

これが、結構良くてウシシ

 

 

以前に比べると、皆さんのやる気度や、モチベーションもUPしたように感じられます。

 

 

実は、なんで当番制にしたのか!?

 

なんですが、

 

 

おっさんに言われたのもあり、そろそろ皆さん参加型にしても良いかも~ニコニコ

 

 

というのもありました。

 

 

が、

 

この他にも理由があります。

 

 

それは、このフィンランドで去年だったと思いますが、実際スタートしている学習カリキュラムがあります。

 

そのカリキュラムとは、

 

生徒が生徒に授業(教科)を教える

 

という内容です。

 

勿論、最初の授業内容は、先生が教えるのですが、それ以降は、グループに分かれて、そのグループのリーダーと当番制で各事業内容をグループで学習していくシステムなのだそうです。

 

 

まだ、1年ぐらいなのですが、非常に学習意欲と読解力がUPしたそうです。

 

 

このことは、昨日シェアした事にも繋がります。

 

人は、誰しも、人に教えるとなるとちゃんと理解して伝えようと意識します。

 

その結果、自分自身の理解も深まり、学ぶことへの意欲も向上するからです。

 

 

昔、どなたの話だったか忘れたのですが、あるお子さんが、塾にも行っていないのに、常に学年でトップの成績を収めていたそうです。

 

ある日、担任の先生が親子面談の時に、その理由を切ったそうなのですが、

 

帰って来た答えに、とても納得したそうです。

 

 

その子供(Aちゃんとします)、Aちゃんは学校に行くようになってから直ぐに、お母さんから、あることを言われます。

 

お母さんは、子供の頃とても家が貧しく、学校に行ったけれど兄弟の面倒を見たり、家の仕事を手伝ったりして、勉強があまりできなかったそうです。

 

だから、お母さんに、一緒にAちゃんが学校で教えてもらったことを一緒に勉強したいから、教えてくれないかな!?

 

って、言ったそうです。

 

Aちゃんは、素直にその言葉通り、大好きなお母さんに、その日、授業で学んだことを帰宅したら、内容を話して聞かせたそうです。

 

お母さんにちゃんと正確に伝えようと思ったのでしょう。

 

Aちゃんは、どの授業も一生懸命に聞いて、ノートに書いたそうです。

 

それを帰ったらお母さんに、話す。

 

たった、これだけのことで、Aちゃんは他の生徒に比べて、塾にも行っていないのにとても勉強が出来る子になったそうです。

 

そして、Aちゃんのお母さんに教えるというのは、小学校だけではなく、高校生まで続きました。

 

結局、大学の進学も余裕で行きたい国立大学に入学したそうです。

 

 

この話を書いていて、今、気付いたんですが・・・・びっくり

 

 

花ちゃんのあれほどまでに理解に苦しみまくり。。。えーん

 

何時も劣等感でさいなまれていたフィンランド語の学習・・・・ショボーン

 

 

実は、ここ最近、またP先生とのフィンランド語レッスンをLINEで再開したのですが、

 

かなり覚える率がUPして来たことです。

 

ちなみに本はこれを使っているのですが、この本を英語のプライベートレッスンして頂いている戸根先生から教えてもらい、購入。

 

 

 

そして、この本をP先生にプレゼントして、一緒に勉強をする事になりました。

 

この本・・・実は。、全部が全部、フィンランド語の翻訳にはなっていません。

 

一部の紹介文は、英語と日本語なのですが、それでも今までだとありえないことが私自身に起こりました。

 

それは、Aちゃんと同じくP先生に日本語を教える時に、必ずその単語の意味や、言い回しなどを伝えることが必須になった為

 

 

ちゃんと事前に英語&フィンランド語の単語を調べて予習するようになったことです滝汗

 

これには、自分もびっくりなんですが・・・笑い泣き ← びっくりじゃねーよムキー Byおっさん

 

 

兎に角、自分で翻訳ソフトを使ったとしても、メモしたりその意味合いを何度と目にして読む・・・

 

を繰り返していたら・・・!?

 

 

 

単語のボキャブラリーが増えてきたので

 

 

以前に比べて、フィンランド語で何を言われ、伝えているのか!?

 

かなり大まかながらも理解出来るようになって来ました。

 

 

 

やっぱり意識して繰り返すことで人は、学習して覚えていくんですよね。

 

これは体験することも同じで、自転車に最初から上手く乗れた人は、多分いないと思います。

 

何度も転んだりして、それでも繰り返し・・・繰り返し・・・乗って練習したら、コツを掴んで上手く乗れるようになったのではないでしょうか!?

 

 

自分が自分のマニア&プロになる爆  笑

 

というのを、以前に倶楽部の日々ワークを担当してくださった方が、書いてくださいました。
 
 
ある意味、この言葉は
 
 
自分の事を意識してどんな思考と感情で何が好きで、何が得意でを知り
 
それを自分自身が自分に満たして行く 自己受容 で
 
その満たされた先に見つけた本当に大好きなことやスキル、才能を開花させ、自信を持って行く
 
自己肯定 
 
にピッタリな言葉だと思いました。
 
 
皆さんも、

 

 

自分が自分のマニア&プロになる爆  笑

 

を目指してみてくださいねウインク

 

 

 

 

 

本日もお読み頂きありがとうございますニコニコ

 

 

今ここの瞬間にフォーカスして

 

目には見えない存在達と

 

自分自身の中にある無限のパワーを信じ、自分の大好き&喜びで満たしてみよう。

 

その満たされたエネルギーが素晴らしく楽しい人生創造の為の波動共鳴となり

 

望む人生創造と

 

宇宙の源・自分だけのお好みソースに繋がれるのだから。

 

 
皆さんの応援、お好みソース・源に繋がります。

ありがとうございますウインク


ユレマーのショーで仕入れてきた、ジュエリーを一部ですが

 

残りが少なくなって来ました。

 

新しくかなり出し惜しみ&ピアス製作完了した、こちらのアメジストのシルバーピアスをカートUPしています。

 

※こちらは、製作をフィンランドでした為、お申込み後に日本に発送、日本国内からの発送になります。

 

見に付けると癒しというよりも安心してワクワク出来ちゃう、ラリマーのピアスラブラブ

 

 

実は、この他にもエストニアで仕入れてきた小物もあるんですが・・・

 

あまりにも忙しくて、手が回っていませんあせる

 

が、

 

こちらも手が空き次第、UPを予定していますのでお楽しみに~音譜

 

ご興味がある方は、下記の入り口からお越しくださいませ。

 

 

Butterfly Ship(蝶々の船)

 

 

ルカ産アメジスト、残り6個キャストライトも残り少なくなって来ました。

 

こちらは、9月中旬までUPする予定ですが、その後は一旦、あることの為に商品を棚卸させていただきますので、ご希望の方は、お早目にお申込みくださいませ。

 

今回の石は、どの石もかなりレアで、今日本には流通していない物ばかりになります。

 

この機会にお見逃しの無く!ウインク

 

数に限りがありますので、無くなり次第終了とさせていただきます。

 

★ILOILONA.Suomiからお知らせ

 
先日ハートドキドキとPELHONEN蝶 のビーズ&新作UP中ですニコニコ
 
こちらですが、昨日、カートにUPしました。
 
image
 
こちらの、
お申込みは、Kiitos! PELHONEからお申込みくださいませ。
 
PELHONEN(蝶のビーズ)は、完売しましたニコニコ
 
次回の発売は、未定です。
 
ハートは残り1個になりましたニコニコ
 

 
 
また新しく本日、スペクトロライトの研磨が上がってきました。
 
ご希望の方は、
 
 
のカート以外にも多種・多色を持っていますので、お問い合わせも受け付けています。
 
 

皆様のご来店心からお待ちいたしておりますニコ

 
 

今日も読んでくださった皆様に、心からありがとう!

 フォローしてね…

読者登録受け付けてますおねがい