今日も曇り時々雪です![]()
![]()
天気にもかなり影響されるようで、昨日と今日はなんだかアンニュイな感じです![]()
きっと昨日書いた内容のことにも影響されているかと思うのですが・・・
なんと、昨日は愛ミシンのブリジットが不調になり・・・
壊れた模様![]()
購入してまだ1年もたってないのですよ![]()
修理に出したいが・・・引っ越したのでどうすれないいのか!?
なんとかなると思って、壊れてたミシンを使えない作品展開にすればいいことをk何げる様にします。
こう云う日は、無理やりテンション上げることをせずにまったりと読書や自分自身との対話には良いのかと思います。
さて、本日のネタの前に、お知らせです。
昨日、なみか母さんから連絡があり、荷物が無事に日本に届いた模様です。
今回、皆様から頂いた商品も同梱して送っていますので、本日か明日には発送が完了すると思いますので今しばらくお待ちいただきますようお願いいたします。
また、今週末には、残りの商品を日本に向けて発送させていただきますので、こちらもしばらくお待ちくださいませ。
それから、未だお振り込みが完了されていない方は、お手数ですが来週までにはお振込をお願いたしますm(__)m
以上、ILOILONA.Sumoiからのお知らせでした。
本日のネタです。
数日前からブログでもちらちらとご紹介させていただいていますが、
2018年6月末から、毎年恒例になっている、フィンランド・ユレマーでミネラルショーが開催されます![]()
過去に数十人ほど、このショーに日本から起こし頂いたことがあるのですが、
皆さん、かなり楽しんで頂きました。
しかも、かなり内容がコイイ~![]()
一部の方から早速、お問い合わせを頂きましたので、下記にてまたお知らせをさせていただきますね。
話をユレマーショー参加に戻します。
一番最初にこのショーにはじめて出展したのは、今から約5-6年前でしょうか!?
そして、二回目の参加の時に、なみか母さんと花ちゃんでまたまた、コラボ出展しました。
その時にお手伝いと遊びに来てくださった方に通訳をお願して、なみか母さんが日本語でフィンランド人の名前を筆で書かせていただくのと
流れでマッサージをしました。
で・・・・
その時の話が今思い出すと爆笑で![]()
その時も、なみか母さんと共に関空から出発しヘルシンキに向かう為、空港に行きました。
そして、手荷物検査である物が見つかり![]()
二人とも、手荷物検査で、激しく止められることに![]()
まるで去年の誰さんの様な珍事件(笑![]()
渡フィン前のなみか母さん&花らいおんドタバタ劇から・・・笑。
回想しながらお伝えしたいと思います。
その日、関西空港は晴天にも恵まれ、みきこ女王様に空港まで送ってもらいました。
そして、荷物を預ける為にFinnerカウンターへ
が、
何と!
花ちゃんの荷物が重量オーバー発覚!!!![]()
今思えばこの時から荷物&重量のトラウマがスタートしたような・・・![]()
仕方が無いのでなみか母さんのバッグにオーバーした荷物を分けて入れ![]()
なんとかOKに・・・![]()
しかし、この事件を皮きりに!?
フィンランド到着までなみか母さんと花ちゃんを数々のハプニングとアクシデントが起こることになろうとは!![]()
( ゚Д゚)ァハハ八八ノヽノヽノヽノ \ / \/ \
・・・・大苦笑。
が、この時点では、知る由もなく。
手荷物も預け、3人でお茶(たこやき食べました^_^;)
見送りに着てくれたみき子女王と離れ、いよいよ北ウィングのゲートへ最終チェックイン!![]()
手荷物をX線に通した時に
第二のハプニング到来!!!!![]()
キタ━━━(゚∀゚)━━━!!!
それは・・・
ププッ &( ̄m ̄*)
うふふふ...の
と・う・ふ!
・・・・
・・・・・?

豆腐です!
事もあろうか、花ちゃんとしたことが!!
豆腐をかばんの中にいれていました(爆)![]()
へ??![]()
豆腐!??
と思われている方も多いと思いますので、説明するとですね、
今回の渡フィンには、海外長期滞在されている方々がいらっしゃったので皆様に日本の伝統食である
懐かしの豆腐&わかめの味噌汁


&
日本米の梅干、おかかおにぎり
を是非、食して頂きたいと思い真空パックになった豆腐を持って行くことにしたのです。
1991年(911の間違いでした(-_-;))の某国のテロ事件以来、飛行機に持ち込む手荷物は非常にチェックが厳しくなり液体物(少量制限有り)や刃物(小さなハサミも駄目!)
以下に、機内持ち込み(液体)制限をご紹介します。
★.機内持ち込み制限
液体類の機内持ち込みが以下の通り制限されます。
(1) あらゆる液体物、ジェル、エアゾール類等()は、100ミリリットル以下(*)の容器に入れてください。
100ミリリットルを超える容器に100ミリリットル以下の液体物が入っている場合でも不可となりますので、その場合は受託手荷物としてお預けください。
飲料類、クリーム・ローション・オイル類、香水、スプレー、シャンプー類、シェービングフォーム、防臭剤等のエアゾール類、歯磨き粉等の練り状物、半固形物、その他同様の物を含みます。
* 密度の違いはありますが、100ミリリットル=100グラムと読み替えます。
(2) それらの容器を容量1リットル(1000ミリリットル)以下、縦横の辺の合計が40cm以内の透明な再封可能なプラスチック袋(ジップロック状)に余裕を持って入れてください。
プラスチック製袋はお客様ご自身にて事前にご用意ください。
(3) お一人様あたりの袋の数は一つのみです。
透明プラスチック製袋はその他の手荷物とは別にして手荷物検査場にて検査係員に提示してください。
下記のサイトで詳しく御覧になれますのでこれから海外に行かれる方は気をつけましょう。
https://www.ana.co.jp/int/guide/baggage_limit.html
で、この規則により
真空パック豆腐(200ミリリットル)×2個は、
あえなく・・・
没収!!(大爆)
・・・・
かなり、しつこく職員の方に理由を話し粘ったんですが
KIX職員:「例え、この豆腐の角で人をキケンにさらせない豆腐でも!?
規則は、規則です!没収させて頂きます!」
母&花「・・・・o(TヘTo) くぅ」
・・・・・
・・・・・・・・。
仕方が無いのであきらめ、出国手続きに向かいました。
しかし、このしつこく食い下がった事により二人共々、
この後、再びえらい目に合う事になろうとは!![]()
続きます。
なみか母さんが、今日のブログでもご紹介くださっているフィンランド・ユレマーへの旅のお誘いです。
冒頭でも少しお伝えしましたが、再度、内容等について記載したいと思います。
★フィンランドの夏は最高だよ!なみか母さんと花ちゃんのユレマーGMS(ミネラルショー)へのお誘い![]()
今年の夏も、スペクトロライトの鉱山があるフィンランド・ユレマーでミネラルショーが開催されます。
新しく、イベントやスクールなども検討しているのですが、
ユレマーGMS開催日 : 6月29日~7月1日
宿泊予定地 : ユレマーマダムTiinaコテージ(6月26日から7月11日まで空きあり)
※ショーの開催当日は送迎はかなり難しいので、なるべくショーの前日か、もしくはショーが終わってからの7月2日、開催日かかる場合は、事前に連絡をお願いたします。
※参加人数が多い場合は相部屋になりますのでご理解いただいた方のみお申込みくださいませ。
日程としては、マダムのコテージの空きが、6月26日から7月11日までになります。
また、ショーの期間中は、申し訳ありませんが車での市内観光はいたしかねますのでご理解のほどお願いいたします。
ショー訪問以外の空き時間に、「宇宙の法則&レザークラフト宇宙波動アイテム教室」やベスト オブ フィンランド の研磨師マルク氏直伝の研磨教室、スペクトロライト鉱山へのトレジャーハンティング等を開催したいと思っていますので、空き時間にそれらをしつつお楽しみくださいませ。
この他にも7月上旬過ぎあたりから(気温によります)森ではブルーベリー![]()
積み放題になる(タダです)と思いますので各自、ジャムなど製作して日本にお持ち帰りも可能かと思いますよ![]()
ただし、熊には気を付けてね~![]()
食事は、一応花ちゃんシェフが腕を振り回し(笑 フィンランドの食材と日本の食材コラボで料理を予定していますが、
申し訳ないけど、宿泊される方は、手伝ってくださいね![]()
になります。
最低でも3カ月前5月の上旬には予約の決定をお願いします。
(※こちらのVRが日々、変動型の運賃で、最低でも1カ月前に予約するとかなり安くなります)
VR(フィンランドの鉄道)は、こちらで予約をさせていただきますので日本円での価格確定後か、当日に、ユーロでお支払いくださいませ。
早目に予約すると普通が40ユーロするところ20ユーロ前後になります。
VRチケット手配後、または、当日のキャンセル等は出来かねますのでご了承のほどお願いいたしますm(__)m
ショーの開催日中は、えっちゃんが忙しいので車での送迎は出来かねますが、早目にご予約頂いた方は調整させていただきます。
現地集合(ヘルシンキかラッペランタ)、現地解散になります。
関西から、なみか母さんと来られる方は、なるべく日時を合わせて関西空港から一緒に来てくださいね。
それ以外の方も出来ればFinnairの直行便で来られることをお勧めします。
東京方面から出発の場合、到着時刻はほぼ関空発からと変わりません。
飛行機の予約は各自でお願いいたします。
予約と問い合わせに関しては、ILOILONA.Suomi にカートUPしていますのでそちらからお申込みいただきますようお願いいたしますm(__)m
別途メールにて、滞在中にかかるコストなどの詳細をお伝えさせていただきます。
ILOILONA Suomi(いろいろなフィンランド)からお知らせです![]()
第二段を来週中には、現在ご注文、頂きました商品を日本に向けて発送する予定です。
日本到着後は、お振り込みが確認できた方から順番に発送をさせていただきますので今しばらくお待ちいただきますようお願いいたします。
また、先日日本に向けて発送した商品に関しましては、こtらの管理の都合上、カートから一部の方のみ発送完了をメール(フィンランドからという意味で)をさせていただきますのでご理解のほど、お願いいたします。
3月からオープンした
撮影が出来た順番に、(今日はこれからも)徐々にUPします。
冒頭でも紹介した、えっちゃんの忘却彼方の虹の貴婦人の中に、数点ですがあのジャイアント・インパクトにより誕生した
月の雫を持つ子たちが、新しく数点やってきました!![]()
このクーピサラは、昨日、撮影しUPしたんですが、画像では分からないぐらいの素晴らしいエネルギーと薔薇雲母の様な色彩を持っています。
裏は、お月さまの雫を思わせる金色とアノーサイトがばっちり入っています![]()
そして、えっちゃんオファーのスペクトロライトロンパッコ![]()
この子たちも含めてカートに追々UPさせていただきます。
えっちゃんと交渉、ILOILONA.Suomiオープン&越し記念で目玉商品もありますのでお見逃しなく~![]()
ご興味のある方は、是非、ショップに見に来てくださいね![]()
お楽しみに~![]()

Kaikki hyvä! joka päivä! (´∀`*)(素晴らしい毎日をお過ごしくださいませ。





