こんにちわ
昨日も仕事がひと段落ついて
ヴォルテックスへのウルトラ直球近道&キープ状態になれる
趣味のソーイングとレザークラフトをしていました
そして、今朝
とても不思議な体験をしました。
昨日、ゆかぽんさんとお話ししている時にもお伝えし、その関係あることを関係者や友人は知っているのですが、
今朝はそれに関係するビジョンを瞑想時(起きたら必ずお気に入りのサブリミナル音楽を聴く)に見ました。
昨日の夢ともかぶるんですが、
実は、帰宅してから気付いたのですが、「鍵」を一つ無くしてしまったようです
落としてそうなところには全て聞いたのですが、
見つからない・・・・
以前の私だったら、何かを無くしたら、
もう、どえらい勢いで焦って&探しまくったでしょう
が、
今回は、
「仕方が無い、これもなんか意味があるんだろうな・・・
」
と思ってあまりこだわらないようにしてみました。
結果、もう全然気にならなくなった2日前ぐらいでしょうか!?
誰かの声で(おっさんとは違う誰か)
「もう、ええやないか
様々にあった過去の古い扉が閉じられたんや。
新しい世界へ続く、新たな扉を開く為の鍵をもらえるんやから
」
って・・・
あ!
なるほど!
そう思って半分夢うつつの中、とても納得したんですが、これも飛行機の中で自分自身が今後やっていきたいことなどがかなり明確になっていたので、納得しました。
なみか母さんの名言ではありませんが、
「色々起こっても、大丈夫や!
死ぬ以外はかすり傷やから、花ちゃん
」(爆笑)
本当にそうかも知れないと思ったここ数日の出来事でした。
さて、今日は日本滞在中に起こったえっちゃんとの珍道中の番外編のようなお話しを思いだしたので書きたいと思います。
滞在中に書いたこの記事に関係するんですが・・・
今回の飛行機・・・・
本当にありえない組合せ方をされていて
どの空港カウンターに行っても受付の女性スタッフに言われたのが
「な、なんでこんな乗り継ぎになってるんでしょうか!???
」
です
先ず、ヘルシンキから関空、関空から羽田と思いきやまさかの!?
伊丹空港へ移動してそこから羽田へ
そして、帰りは、
関空からヘルシンキへ直行すると思いきや!??
羽田に飛んでそこからバスで成田へ
成田からヘルシンキ・・・
何故???
みたいなフライトチケットと乗り継ぎでした
ま、道中すったもんだはありましたが何事もなく ← おいおい、てんこ盛りにあっただろうが

無事に日程をこなし帰国できたのですから良いのですが
いや・・・・良くないかも
その中で、起こったハプニングに空港のチケットさきほど受け取ったのに紛失しちゃったよえっちゃん in 伊丹空港事件があったのですが、
後日談です。
明日は、いよいよ会場入り、
準備で忙しいだろうな~
と思いながらも
えっちゃんと無事に到着した事をお祝いするのに宿から近い「焼き鳥屋」さんに行きました。
久しぶりの日本食に下鼓を打ちながら、話をしていたのですが・・・・
急に思い出したように
えっちゃん:「Hi, I just remember!
」(あ、思いだした!)
と、凄く嬉しそうな顔をして、いきなりコートのポケットを見せるえっちゃん
なになに
え:「実はさー、あの後見つけたんだよ!航空チケット!
ほらね
」
花:「え!?何処にあったの??
」
え:「このコートのポケットをよく調べたらさー、
ポケットの奥に更にポケットがあってね~
その奥にあったんだよ
」
・・・・・
・・・・・・・・・
・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・
そう・・・・
えっちゃんのカオスポケットの奥底に
更なるカオスポケットが出来上がっていて
(何かのビックバンで更に出来たカオスポケットが出来たんだね
)
その更なる奥底カオスポケットに吸い込まれていたチケット・・・・
それが出てきたんだって・・・
この時、これから日本で起こる珍・珍道中!の怒涛の幕開けになることなど
知る由も無かった花ちゃん!? ← 薄々、気付いていたかも
な、出来事でした
ちなみにそのコートのポケットには、本人も忘れていて、2年前に購入した携帯も出てきました。
ということは・・・
二年間、そのコートの中身はおろか、クリーニングに出してないのか!??
えっちゃん!
日本滞在中、最終日も含み、忙しくて同行出来なかった私に変わり、えっちゃんの思いで作りとお世話をしてくださった樹乃先生のブログです。
先生、滞在中はいろいろしてくださり本当にありがとうございました![]()
えっちゃん共々、感謝感激です!![]()
お読みいただき、ありがとうございます
自分が自分でありのまま認めて、愛し
今、この瞬間を意識して生きよう!
今、この瞬間しかないのだから・・・
皆さんの応援、お好みソース・源に繋がります。
ありがとうございます
日本滞在中に頂いたご注文に関しては、入金確認が出来ました方から順次発送を行っていますが、なみか母さんの方が、21日から年末まで不在となる為、発送が出来なくなりますので、未だ入金頂いていない方は、それまでにお願いいたしますm(__)m
また、カートの再会と2018年度版のノートに関しては、残り8冊となりました。
年内でこちらの方は終了とさせていただきますので、ご希望の方は年何にお申込みくださいませ。
ノートのワークショップLINEも随時、募集をしていますがかなりの人数になってきましたので、
こちらも年内に参加を希望される方のみで締め切らせていただく予定ですので、ご注文、ご購入の方は、お早目にご参加いただきますようお願いいたします
それから、滞在中の満月に組合せが出来なかった商品に関してですが、今回弾丸ツアーのような感じで、体力気力ともにかなりふらふらだった為手を付けれなかったご注文が幾つかありますが、次回の新月か満月に組合せとなりますのでご連絡が無かった方は申し訳ありませんがご理解とご了承のほど
こちらも合わせてよろしくお願いいたします。
こちらも、後ほどそれぞれにご連絡させていただきます。
今日も読んでくださった皆様に、心からありがとう!
Kaikki hyvä! joka päivä! (´∀`*)(素晴らしい毎日をお過ごしくださいませ。)

