”勢いよく飛び散りました” P先生お宅拝見とビバ!日本食 | おっさんと花ちゃんの宇宙は源・お好みソース

おっさんと花ちゃんの宇宙は源・お好みソース

宇宙とこの世界の源に繋がる時
花ちゃんとあなたが自分のあるがままで
自由に大好きを表現して生き始めるとき
本当に望む世界を創造する
それは魂の喜びで拡大と成長

こんばんわニコニコ

 

今朝は、起きたら・・・

 

12時を過ぎていましたびっくり

 

かなりの寝過ごしなのですが・・・

 

日照時間が短くなって、寝ても・・・寝ても・・・なんかだるくて眠い・・・チーン

 

そんな感じの帰国の日々を過ごしていますが、

 

昨日は、遂にこちらが完成しましたラブ

 

{B712D268-AA39-4C96-8513-E69FC0BE729E}

 

トナカイの皮を使用して作ったオールハンドメイドの携帯ケースですラブラブ

 

物凄く、時間がかかったんですが、

 

なんとか完成ウインク

 

{4DCF3472-DBEA-4679-9707-29F866A1B920}

 

中もビーズで刺繍を施し、

細部にわたるまで自分のイメージで作り上げましたにやり

閉じた時に、止めるボタン部分は、当初はマグネットを使用して作るはずが・・・

蝶の羽部分のビーズの刺繍でちゃんと締まらず汗


 

{5E89123C-616C-49DE-89E9-71E3A6C61ECC}

 

焦って、思案していたら、先日東京のミネラルショーで偶然にも見つけたモッカイトのお花をボタンにして、

 

何とか難を回避ウインク

 

{67FE97BD-CB8F-487E-ACB4-160DF43F83C3}
 

 

 

ちなんみに東京のショーで見つけたお花の形の石は、モッカイトとアゲートです。

 

どちらも凄く可愛くてラブ

 

トイレに行った際に、ブースの近くに出店していたインド人オーナーのお店で見つけて、

 

全部を即買いしましたグラサン

 
{EB2EDD07-0ACC-4655-B6D7-23B392C6B915}
 
ソーイング&レザークラフトにボタンや飾りとして使おうと思っています。
 
{813F9D03-A1AD-411E-B4F5-AD70C450E5F5}

 

もう嬉しくて、早速携帯をはめ込み、その出来栄えを自画自賛で褒めていたのですが・・・・

 

 

 

が・・・

 

少々、問題があることが発覚!アセアセ

 

それは、カメラ部分の空き口にもビーズをデコッてしまい、

 

蝶の羽の先っぽをどうしても切りたくなかったので、

 

その部分を残して携帯をはめ込みました。

 

 

そして・・・・

 

写真撮影する時に、その部分が微妙に邪魔になってうっすらとシルエットが画像に笑い泣き

 

ま、これもはじめて作ったレザークラフトの作品にはありがちな事だと思い、

 

そんな支障が無いと思うのでこのまま使おうかと思います。

 

次回作は、昨日なみか母さんと話していて、

 

調子が悪いので、携帯を買い換えたらしく

 

前の携帯カバーが合わなくなったそうなので、花ちゃんがお作りさせていただく事になりましたウインク

 

次回作は、自分の失敗を生かして、更に使いやすくて、可愛い携帯ケースを作りたいと思っています。

 

 

さて、

 

昨日は、プライベートレッスンでお世話になっているP先生のお家へのお初御呼ばれで行ってきましたニコニコ

 

先生に自宅まで高級車でお迎えに来ていただき、

 

家に到着音譜

 

 

昨日は、気温が上がり雨が結構振っていたのと、荷物をかなり持っていたので先生の家を外から撮影することが出来ませんでしたが、

 

お出迎えしてくれたのは・・・

 

この子とラブ

{F84BD8DC-9F3B-440A-A3B1-209A5DA52D8D}

この子ラブ

 

{12CA68C0-9671-48B3-9C23-946B9CFC7FE5}

 

 

先生の愛犬でダックスフンドのワンちゃん達ラブラブ

 

犬が好きなのが分かるのか!?

 

直ぐにお友達になり・・・

 

家を移動するたびについてきてくれました爆  笑

 

先生のお宅を拝見させていただいたのですが目

 

流石に旦那様もお医者さんなだけあり・・・

 

広くて素敵な家でしたびっくり

 

{96F169CD-731A-4949-85F6-E10C11DED8E8}

 

感動したのは、キッチンと

 

{F54800A2-3880-4184-9547-91CFAA97E127}

 

 

{DD29584B-730A-44AC-9DD0-5D1719B0A0BE}

 

 

リビングルームポーン

 

{9EE7A4BC-EF55-4F53-B6A0-97B330C6D815}

 

兎に角、広くて

 

暖炉もあり、とても過ごしやすそうな空間で天井が高い!

 

{B8CA3D00-425F-4431-9DC7-2292429FF995}

 

 

いいな~デレデレ

 

{FB0CAE98-4017-4545-8742-2ED35F2CAE29}

 

 

{9024C22B-452C-49C1-9781-63AD458C86B6}

 

玄関も広くて

 

サウナやバスルームも凄くお洒落~ラブ

 

全体的に白いで統一されているのと、

 

{87CCB7AC-0D55-4474-8F8A-2C103FF233C9}

 

 

北欧の家らしく収納が沢山あるので、物が外に置かれていないので、とても広々として居心地が良い空間でした。

 

そして、昨日は先生が用意してくれていた

 

私の大好物の一つでもある

 

焼きチーズと生ラッカラブラブラブ

 

{FEB86DD9-2DD2-45FE-B73D-75136515B7C1}

 

 

殆ど、私が頂きましたてへぺろ

 

この日は、朝から作ったお寿司を持って行ったのですが・・・

 

大好評爆  笑

 

で、

 

新しくメンバーに加わったM君は、一人で何回も手巻きずしにして食べまくってくれましたウインク

 

先生も、日本人が作ったお寿司を食べるのは初めてとのことで

 

普段、家族で食べに行く寿司レストランとかなり味が違うのと美味しいと言ってかなり食べてくれたのですが・・・

 

いろいろ質問と気付いたことを言われました。

 

それは、

 

先ず「海苔」がかなり違うので食べやすいのと

 

お醤油&わさび

 

決定的な味の違いに驚いたと・・・びっくり

 

ちなみにこの日、醤油もわさびも持参していったのですが、

 

醤油はこの間の和歌山滞在で白浜に連れて行ってもらった時に購入した、

 

モンドセレクションで金賞を取った湯浅醤油ニヤリ

{8A0D60FA-D176-4D92-92E7-DFCD85418C94}

 

やっぱり日本の食品は素晴らしい~ラブラブ

 

ビバ!日本の食材アップ

 

 

海外でも多少高くても本物の醤油を購入出来るようにしていただきたい物なのですが・・・

 

殆どんどが、中国やタイなどで生産されたものが多く、本物のお醤油はヘルシンキに行けば帰るかもしれませんが、

 

地方ではなかなか手に入りにくいですねショボーン

 

兎に角、この日はお二人とも喜んでおしいと言って食べてくれたので、

 

作って行って良かった~照れ

 

と、思いました。

{F2C28974-13AA-45B8-9BB1-4586D18F3D67}

 

私は、殆ど先生が作った料理をむさぼり食べていましたが・・・

 
ちなみにこの日の具は、
 
エビ、スモークサーモン、牛肉のニンニク&ラッカ&醤油&バターでソースを作り絡めた物と
 
ソーセージにハーブやキュウリ、ニンジン、アボガドなどでした。
 
お腹が一杯になりケーキのデザートフルコースが終わるころに、
 
先生から手編みの靴下を頂きましたびっくり
 
実は、このタイプの靴下もかなり古くなって新しいのが欲しいな~うーん
 
と、思っていたので
 
凄く嬉しかったです。

 

{134676FE-5B9B-4E00-8276-F5D8A3A53380}

 

このタイプの靴下なんですが、フィンランドではポピュラーでそれぞれの家に柄があり、編み方もあるのだとか・・

 

兎に角、暖かくて冬は欠かせないアイテムですお願い

 

P先生、ありがとうございますラブ

 

 

そして、本日のご紹介は、日本在住中もマッサージやいろいろとお世話になり、先日の奈良行きでもお世話になったハニーのブログですウインク

 

何故、名前がハニーなのか!?

 

実は、、私がそう呼び始めてみんながそう呼ぶようになったのですが・・・ウシシ

また、何時かお伝えできればと思いますウシシ

 

ハニーの愛犬で神様の眷属でもあるオチョに会えてよかった~ラブラブ

和歌山滞在中は、いろいろお世話になり、ありがとうございましたニコニコ

 

 

お読みいただき、ありがとうございますラブラブ
 

 

自分が自分でありのまま認めて、愛し

 

今、この瞬間を意識して生きよう!

 

今、この瞬間しかないのだから・・・

皆さんの応援、お好みソース・源に繋がります。

ありがとうございますウインク

 

 

 

 

日本滞在中に頂いたご注文に関しては、入金確認が出来ました方から順次発送を行っていますが、なみか母さんの方が、21日から年末まで不在となる為、発送が出来なくなりますので、未だ入金頂いていない方は、それまでにお願いいたしますm(__)m
 
 
また、カートの再会と2018年度版のノートに関しては、残り3冊となりました。
 
年内でこちらの方は終了とさせていただきますので、ご希望の方は年何にお申込みくださいませ。
 
ノートのワークショップLINEも随時、募集をしていますがかなりの人数になってきましたので、
こちらも年内に参加を希望される方のみで締め切らせていただく予定ですので、ご注文、ご購入の方は、お早目にご参加いただきますようお願いいたしますニコニコ
 
それから、滞在中の満月に組合せが出来なかった商品に関してですが、今回弾丸ツアーのような感じで、体力気力ともにかなりふらふらだった為手を付けれなかったご注文が幾つかありますが、次回の新月か満月に組合せとなりますのでご連絡が無かった方は申し訳ありませんがご理解とご了承のほど
 
こちらも合わせてよろしくお願いいたします。
 
こちらも、後ほどそれぞれにご連絡させていただきます。
 

今日も読んでくださった皆様に、心からありがとう!


Kaikki hyvä! joka päivä! (´∀`*)(素晴らしい毎日をお過ごしくださいませ。)