トリミング+水素トリートメントの様子です。 | こすもすのブログ

こすもすのブログ

ブログの説明を入力します。

昼間は半袖で、夜になると毛布がいるくらい

一日の中でも気温差が激しい日々が続いています。 あじさい かたつむり


そのせいか なんだか体がだる~い時もありますね。 しょぼん


みなさんどのように乗り切っていらっしゃいますか?


今日はトリミングの様子を紹介します。 わんわん



IMG_6612.jpg


健康なワンちゃんも、心臓病や皮膚病のワンちゃんも

当院では、まずはじめに獣医師による診察を行います。 キラキラ


聴診器で心音を聴いたり、脈をはかったり、耳鏡で耳の中をチェック

それから 眼や体全体をチェックします。

そこで膿皮症などの皮膚病が見つかることもあります。 しっぽフリフリ


その後トリミング室で、爪切りや足の裏のお手入れ

ブラッシング、,肛門のうのお手入れをしてシャンプーに入ります。



IMG_1482.jpg


ソラちゃん これからシャンプーです。 ベル


IMG_5895.jpg


ティートリー(Tea Tree )などのエッセンシャルオイル

の入った天然素材のシャンプーを使用し、丁寧に

2度洗いします。

その後、ティートリーなどエッセンシャルオイルが入った

コンディショナーで仕上げます。  音譜


IMG_7834.jpg

ソラちゃんもとっても気持ちよさそう! ラブラブ


トリマーの郡さんもこのシャンプーのおかげで

手の荒れが全然違うと喜んでいます。 ラブラブ!


今日は このあと オプションの水素トリートメントです。 キラキラ


当院の待合室に水素ステーションを設置しているので、

ペットボトルにお湯を入れ、水素を充填。

その充填したての水素水(平均 3ppm)を

たっぷり全身にかけて、しばらく入浴。 キラキラ


郡さんも 自分の手や腕から水素が吸収されるので

きれいになる~と毎回楽しみにしています。 ラブラブ!

 
IMG_0257.jpg


IMG_6630.JPG

うっとり・・・   Zzz…(*´?`*)。o○ 



IMG_2507.jpg

ドライヤーでしっかり乾かしてカットに入ります。キラキラ

もう暑いので 短くカットしてくださいとのご要望です。  晴れ  ヒマワリ



IMG_8255.jpg

トリミングが終わったら、診察室で

眼の洗浄および点眼、耳や肛門周りに

天然成分で抗菌・抗炎症作用のあるオイルや

クリームをつけて、全体をチェックして終了です。 キラキラ


IMG_2584.jpg


*:..。o○☆゚・:,。*:..。o○☆*:..。o○☆゚・:,。*:..。o○☆


IMG_3151.jpg

撮った写真をコラージュして プレゼントです。 ラブラブ音譜



゚・:,。゚・:,。★゚・:,。゚・:,。☆゚・:,。゚・:,。★゚・:,。゚・:,。☆


高濃度水素水をお家でも飲めるように

水素ステーションから水素が充填できる

水素充填会員を募集しています!!

たっぷり飲めて、洗顔や入浴にも使えます。 キラキラ

詳しくはお問い合わせください。 電話 携帯


リボン  リボン  リボン  リボン  リボン  リボン  リボン