こんにちは

コスモス自由が丘店の服部です

本日は『トレーニング情報』という事で、ストレッチについてお話ししたいと思います

皆様はストレッチにいくつかの種類がある事をご存知でしょうか

普段コスモスで行っているストレッチは

ラジオ体操は

実はストレッチには大きく分けて3つの種類があります

一つ目は、スタティックストレッチ
これはコスモスでも行っているストレッチです

反動をつけずに、ゆっくり行うもので
最も安全で、柔軟性の改善効果が得られるものです

主にトレーニング後のクールダウンなどに用いられるストレッチです

また、筋肉の緊張緩和や循環の促進から得られる、疲労物質の除去などにも効果があります

二つ目に、バリスティックストレッチ
ラジオ体操などがこれに当ります

このストレッチは、
反動や、弾みを使ったストレッチになります

適切な方法で行なえばしっかりと柔軟性向上につながります

ただ、反動を使うストレッチなので微細な筋細胞の損傷を起こしてしまう可能性があります

3つ目にダイナミックストレッチ
動きの中で行うストレッチの事です

良くアスリートの方がウォーミングアップなどで利用しているようなものです

筋肉を縮める事で反対にある筋肉が緩むという反応を利用したストレッチです

このストレッチはより、効率的に柔軟性を高める事が出来、尚且つ競技の動きを取り入れる事が出来る事からウォーミンアップなどに用いられることが多いです

その他にも
RNFストレッチ(徒手抵抗ストレッチ)、ダイレクトストレッチなど、実は他にも種類が存在しています

それぞれに特徴があり、正しいタイミング、正しい方法で行う事で効果は増します

リラクゼーション、疲労物質の除去、筋肉の緊張緩和に向いているのでコスモスではトレーニング後にスタティックストレッチを行っています

そして

ストレッチにはオーバーワーク(やり過ぎ)はありません

良い事ばかりなので、皆様も是非行ってみて下さいね

やり方が分らない方はスタッフまでお声かけください

本日はまじめな内容でした

それではまた自由が丘で皆様をお待ちしております

【スポーツジムコスモス自由が丘店】
―営業時間――――――――――
(月~土) 10:00~23:00
(日) 10:00~17:00
定休日 : 祝・祭日
―――――――――――――――
ホームページ
メールでもお問い合わせ出来ます↓↓
※まずは体験トレーニングでこの感動を体感してみて下さい!
ご連絡お待ちしております!!