かぼちゃ♪♪ | 健康スポーツジムコスモス自由が丘店

健康スポーツジムコスモス自由が丘店

自由が丘にオープンして17年。
「健康的で美しい身体・かっこいい身体づくりに特化した加圧トレーニングジム」

こんばんはニコニコ

music life 宇都宮です!!

だんだん冬の本格的な寒さになってきましたね!!

風邪が流行る時期でもありますショック!

そこで、元気に冬を乗り切るための予防の食べ物、私の大好物でもある『かぼちゃ』の効能をご紹介します!!

★冬至にカボチャ

カゼをひかない、あるいは痛風にならないなどの理由から、日本では冬至にカボチャを食べる習慣がありますよね!?
これは、カボチャが冬場を乗り切るための重要なビタミン源として認識されている証拠なのですニコニコ

◆すぐれたガン抑制作用と豊富なビタミンCが魅力

カボチャは、β-カロテンやビタミンB1・B2、ビタミンCなどを豊富に含む緑黄色野菜ですキラキラ

では!!
かぼちゃに多く含むβーカロテンに注目してみましょう!!

●β-カロテンは、肺ガン・食道ガン・胃ガン・膀胱ガン・咽頭ガン・前立腺ガンなど、ガン全般の予防・抑制にすぐれた効果を発揮し、特に肺ガンを予防する野菜の筆頭にあげられていますニコニコ

果肉の黄色は、β-カロテンが豊富に含まれている証拠なのですビックリマーク

●β-カロテンがガンに有効なのは、ガンの発生や進行に深く関与している活性酸素を還元して無害化するからですキラキラ

カボチャの黄色は、このような還元作用の強さをあらわしているのですビックリマーク

★その他には、特にビタミンCをたくさん含んでいて、カボチャ2~3切れで1日に必要なビタミンC摂取量をまかなえるほどです目キラキラ

また、食物繊維が非常に豊富で、便秘を防ぐとともに血行を促進するため、大腸ガンや結腸ガンの予防にも役立ちますビックリマーク


まだまだたくさんの効能があるのですが、それはまた今度にしましょう(*^^*)

いかがでしょうか!?

かぼちゃを食べて風邪をひかない健康な体で来年を迎えましょうニコニコビックリマーク

では、
see you ドキドキ

Android携帯からの投稿