白血球について! | 健康スポーツジムコスモス自由が丘店

健康スポーツジムコスモス自由が丘店

自由が丘にオープンして17年。
「健康的で美しい身体・かっこいい身体づくりに特化した加圧トレーニングジム」

こんばんは☆







常勝千保木ですメラメラメラメラ







本日は白血球についてですひらめき電球







白血球とは主に外部から体内に侵入した細菌・ウイルスなど異物の排除を行い、








風邪などから身体を守る役割を担っていますクラッカー









この白血球1個の平均で、14個の菌を食べる(殺す)能力がありますメラメラ







しかし、この食菌能力がドーナツを1個食べると、10個に落ちてしまうそうですガーン







そして、更にアイスクリームやシェークを食べると数分後には2個に減ってしまうのです爆弾爆弾







チョコレートパフェやフルーツパフェを食べると1個になり、







なんと炭酸清涼飲料水を飲むと0個になってしまうというのですドンッ







この炭酸清涼飲料水一缶に、あのスティックの砂糖約10本分が入っているそうです目!!








約10本ということは30gです叫び








このように『砂糖』を摂りすぎると白血球の食菌能力が落ち、








結果として免疫力が下がりますダウン







季節もすっかり冬に近づきましたねビックリマーク








砂糖を控えて健康に冬を楽しみましょうニコニコ