こんばんは
いとーマンです
昨日に引き続きの登場です
そして今日のブログは昨日のランニングネタからの続きで
ランニング、ウォーキングの際の簡単なカロリー計算をお伝えします
ズバリ
1:1:1の法則です
だけでは説明不足ですね
この1:1:1とは
体重 : 距離(km) : カロリーです
つまり
体重60kgの人が1km走ったら 60kcal消費したと計算が出来ます
2km走ったら120kcalです
これがウォーキングになると
1:1:0.5となり
走った時の半分のカロリー消費になります
(60kgの人が1km歩いて35kcalです)
100%当てはまるという訳ではありませんが、これを参考にランニングやウォーキングで消費カロリーを意識して見て下さい
ちなみに私のiPhoneのランニング用アプリで走ったコースや時間が出るのですが、そのアプリの消費カロリーとこの計算はほぼ一緒でした
是非参考にして見て下さい
iPhoneからの投稿