日々の生活のお悩み解決をお手伝い。行政書士・FPの加藤です。
さて,今回は「住宅取得は何時?朝日新聞に記事が掲載されました。」というお話です。
------------------------------
4月4日の朝日新聞に,記事を書かせていただきました。
↓↓↓

住宅取得にかかわる平成25年度税制改正についての記事です。
今年度の税制改正も,孫への教育資金の贈与などいろいろありますが,
住宅取得に関しては「住宅ローン減税」の延長・拡充が注目です。
もともとは平成25年度末で終了する予定でしたが,
消費税増税に合わせて延長・拡充されました。
対象期間は,平成26年1月~平成29年末まで4年間延長,
所得税からの控除限度額も最大で現制度の2倍にアップしています。
ただし,この住宅ローン減税は,あくまで支払う所得税からの控除ですので,
この拡充の効果は中所得層にはあまり関係がないとも指摘されています。
消費税アップと住宅ローン減税の有利・不利は,
それぞれの家庭の状況によって異なります。
シミュレーションをしてみないと分かりません。
住宅取得では,税制以外にも金利,物価など多くのことに影響を受けます。
住宅ローンは,史上最低といえる低金利が続いていますが,
金利の動きはどうなるのか?
円安が進み物価の上昇が心配されていますが,
住宅建材への影響はどうなるのか?
何よりも,ご自身の家計の状況は?
住宅取得は,大きな買い物です。
しっかり情報収集を行い,専門家に相談しながら,
夢の実現にむかって進みましょう。
最後までお読みいただきありがとうございます。
------------------------------
行政書士事務所コスモス・カラー
(弊所のHP)
http://www.cosmos-calla.com
〒356-0006
埼玉県ふじみ野市霞ヶ丘1-3-2-701
TEL:049-290-4205
FAX:049-270-5971
メール:info@cosmos-calla.com
取扱業務
(日常生活のお金と法律)
・相続・遺言サポート
・成年後見サポート
・住宅ローンのアドバイス
・生命保険のアドバイス
(遺言・事業承継)
・個人事業・中小企業の事業承継サポート
・事業主・経営者様の遺言作成サポート
・事業主・経営者様の相続手続サポート
(起業・ビジネス)
・起業サポート(会社設立・資金調達)
・ビジネス法務(契約書作成・許認可取得)