遺産分割協議書を作っています。
今,ご依頼いただいている件は,相続人間でお話がまとまっています。
私は,合意している内容を,きちんと書面にすることに集中しています。
しかし,世の中はそのような案件だけではありません。
相続人間で話がまとまらないことも多くあります。
財産は,ご自宅と預金が少々というパターン。
よくあるパターンですが,トラブルになりやすいパターンでもあります。
自宅は物理的に分けられませんので,相続人の中の誰かが相続する。
預金を相続しても自宅に比べると財産の金額としては小さい。
相続人間での相続財産のバランスがとれず話がまとまらない。
相続人の方々もどうにかしないとマズイとは思っていますが,
話がまとまらず長期間そのままになっていることもあります。
財産を分けるということは,
物理的にも心理的にも,
想像以上に難しいことが多いようです。
円満に財産を分けるための相続対策は,
財産の多寡にかかわらず必用ですね。
遺言作成・相続のご相談はこちらから承ります。