まず初めに、こんな形での解散のご報告になってしまったことをお詫びします。
出来ることなら直接みんなに言葉で伝えたかったのですが、この場を借りて報告させてください。

解散の理由についてですが、一つではなく非常に複雑で無数の理由が絡み合っているため、全てを上手に伝えることは難しいです。
ただその中でも、メンバーそれぞれのやりたい事に差が生まれてきたことは一つの理由としてあげられます。

また僕個人の理由もあります。
この事は皆さんに言うべきことではないと思い、これまで隠してきました。
そして最後まで隠し通すつもりでした。
しかしそれはある種皆さんに嘘をつき続けることでもあるという考えにいたったので、この場を借りて告白させてもらいます。
実は去年の10月ごろから喘息を発病し、思うように歌を歌えない状態が続いています。
最初は少し調子が悪いなくらいに思っていただけだったのですが、日に日に声は出なくなっていきました。
僕は小さい頃から歌を歌うことが凄く好きでした。
それは今でも変わらないし、同時に歌うことは僕にとって1番の武器でもありました。
だからこそ、その歌を思い通りに歌えないのは言葉に出来ないほど辛く苦しいことでした。
またそんな気持ちを抱えながら歌い続けなければいけないことも正直苦しかった。
歌えば歌うほど、音楽を嫌いになっていってしまいそうで怖かった。
それでも歌い続けてこられたのは、そのことを理解して支えてくれたメンバーやバンド仲間、そしてひとえにコスモナウトを応援し続けてくれた皆の存在があったからだと思います。
そんな皆さん一人一人に心から感謝しています。本当にありがとうございます。

7月13日のワンマンライブをもってコスモナウトは解散します。
それを機に僕はすこし音楽から離れてみようと思います。
でもそれは音楽を辞めることとは違います。
やっぱり僕は音楽以上に好きになれるものを見つけられそうもないし、しばらく療養して、またそのうち曲を書きたくなったら書くし、歌いたくなればアコギを抱えていつものように金山駅に歌いに行くことでしょう。
その時はまたこれまで通りの笑顔で声をかけてくれたら嬉しいです。

うまく伝えられたかわからないけど、これが今の僕の素直な気持ちです。
今すぐ解散するわけではなくてまだ幾つかライブはあります。
そして7月13日には解散ワンマンライブが決まっています。その一つ一つをボーカリスト奥村翔平の全身全霊をこめて歌っていきます。
そして長年一緒に駆け抜けてきたトシときっしぃと共に音を出せる事への幸せを噛み締めながら残りのライブに臨んでいきたいと思っています。

最後になりましたがコスモナウトを支えてくれた全ての皆さん、本当にありがとうございました。
これまでどれだけ皆さんに支えられてきたか計り知れません。
聴いてくれる皆の背中をそっと押せるような音楽をやりたいと活動してきましたが、思い返せば僕が皆に背中を押されることの方が多かったような気もします。
残りの音楽人生をかけて、少しでも皆さんにその恩返しをしていくつもりです。
だから是非、コスモナウトを最後のその瞬間まで見届けてほしいです。

それではライブ会場で会いましょう。
またね!!!!

Vo.翔平




まずは、この度急な解散報告になってしまい、誠に申し訳ありません。


出来ることなら、コスモナウトの音楽を3人でまだまだ奏で続けたい。それはおしょうへいとトシちゃんも同じ気持ちだと思います。
でも、それは誰か1人でも気持ちがずれてしまっては成立されない。それがバンドだと思うから。
ずっと応援し続けてきてくれた皆さんには本当に申し訳ない気持ちでいっぱいです。


コスモナウトへ加入するまで、バンドに対して興味がなかった私に、バンドで音楽を伝える楽しさを教えてくれたのはメンバーです。
初めてスタジオに入った日のことを今でも鮮明に覚えています。
すごくぎこちなくて、でもすぐに打ち解けて、「ああ…この人たち合うなぁ。」って確信しました。笑

私がコスモナウトに出会ってもうすぐ3年が経ちます。レコーディングだけのはずがサポートメンバーになり、気付けば本メンバーになり…
楽しいこと、辛いこと、沢山乗り越えてきました。
今まで続けてこれたのはメンバーはもちろん、バンド仲間、家族、友達、それにずっと応援し続けてくれた皆さんのおかげです。この気持ちは言葉だけじゃ伝えきれないです。

コスモナウトで活動をし続けてきたことで、沢山の人と出会うことができました。バンド仲間、お客さん、ライブハウスのスタッフさん…
この3年間で出会った1人1人が私にとって、かけがえのない存在です。


解散後ですが、私自身まだ悩んでいます。もちろん音楽はどんな形であれ続けて行こうと思っています。
ただ、音楽活動をこのまま名古屋で続けるか、地元・広島で一から始めるか、はたまた東京へ行き、新しい音楽との出会いを求めるか。

今はまだ決めかねてますが、どこで活動をするにしても私が伝えたい音楽を届けていきます。そこから私の、「岸本沙緒里」としての、新たな音楽人生が始まります。


7/13のワンマンライブまでに決まっているライブもまだ幾つかあります。路上ライブも変わらず毎週金山駅でやります。残り少ない時間ですが、一つ一つのライブを大切に、お客さん1人1人とも繋がっていきたいです。

解散までは、コスモナウトのきっしぃとして、コスモナウトの音楽をメンバーと一緒に、皆さんへ届けていきます。
1人でも多くの人の笑顔をライブで見ることができたらいいな。1人でも多くの人にコスモナウトの音楽が届いたらいいな。


これまでコスモナウトを応援してくださり、支えてくださり、本当にありがとうございました。
まだまだ伝えたいことはありますが、7/13のライブまでとっておきます。


7/13がコスモナウトとして、
最後のライブステージになります。

最高のライブを迎えるべく、
皆さんの最高の笑顔を見るために、
ワンマンに向けて突っ走り続けるコスモナウトを、
どうかよろしくお願いします!

Key.きっしぃ




これまでコスモナウトを応援してくださった皆様、携わってくださった皆様には非常にお伝えし辛い内容ではありますが、
コスモナウトは7月13日のワンマンをもちまして解散いたします。


僕がコスモナウトに加入したのは、今からちょうど3年前


それまでは別のバンドをやっていたのだけれども、全く人気がなく演奏を聴いていただける人なんてほとんどいなくて


今たくさんのお客さんにLIVEやCDを聴いていただける機会や、
個人的なことだけれどもドラム講師・サポート演奏者として谷口峻路を知っていただけることも全て


コスモナウトというバンドの存在がもたらしてくれたのだなぁと実感しております。


同時に、今自分の周りにいるたくさんの方々は、コスモナウトを通じて出会えた人ばかりで、かけがえのない存在であるのも事実です。


突然な報告の上、解散まで約3ヶ月という短い期間ではございますが、
僕自身が表現できる音楽を、残されたコスモナウトのライブ一つ一つで出していきたいと思います。


まだ残された時間ありますが、
コスモナウトを応援してくださった皆様
携わってくださった皆様
本当にありがとうございました。






解散後の話ですが、



僕は変わらず打楽器野郎で生き続けます!
今まで通りバンドやソロアーティストの後ろでドラム・カホンを演奏し続けます。


形は変わりますが、これからもLIVEやCD音源で皆様にお会いすると思いますので

その時はよろしくお願いいたします♫



また、最近自分自身が音楽を続ける意味について真剣に考える機会が増えていて


ここ数ヶ月間、自分にしか出来ない音楽の道が少しづつ切り開けてきたので、
ドラマー・カホニスト以外の形、「谷口峻路」としての音楽活動もしていきたいと思います。

Dr.トシ




7/13は伏見Heartlandにて、
メンバー一同お待ちしております。

photo:01