みなさん、クリスマスイベント関連まで1ヶ月を切ってソワソワしている頃合ではないでしょうか。

 

どうも、“うんじょう”でなく“くもうえ”と今まで呼んでおり、恥ずかしさがこみあげている伊勢です。

 

日本シリーズが早々に、終わってしまいましたね。

第3戦からあまりにも一方的な試合結果が続いていたので、巨人を応援していたのですが、

前回と同様でストレート負けしてしまいましたね・・・

 

年に1回のイベントなので、ギリギリまでどっちが日本一になるのか分からない!

って感じの接戦を楽しみたかったのが本音です。

 

また今回の日本シリーズ、SNSでも色々な声があがっていましたが特に目に留まったのが、

「巨人の選手はワンプレーひとつひとつに全然気持ちが乗っていないのが、ソフトバンクとの力の差を如実にあらわしていた。」という様なコメントでした。

 

たしかに伊勢もテレビで見ているとき、ソフトバンクの選手は俄然優位なゲーム内容においても、

素人が見てもわかるくらいの全力プレーで一塁までヘッドスライディングし、アウト判定だったことにたいしてめちゃくちゃ悔しそうにしているのがとても印象的でした。

 

正直、一瞬“あれっ・・・今日のゲーム、ソフトバンク劣勢やったっけ?!”と思ってしまうくらいでした!

もう、夏の甲子園を見ている様な気持ちにまでなったくらいです笑

 

ただ、そんな気持ちになるくらいソフトバンクが強かったっていうのは有ったのかもしれないですね。

セ・リーグって、パ・リーグの熾烈さに比べるともしかして全然だったりするんでしょうか・・・?

 

それでは、また