みなさん、しっかりGWの休暇に突入している頃合でしょうか。
どうも、今年ばっかりはGWのありがたみを感じられない人が多いんじゃないかと思っている伊勢です。
今回のGWは思いっきり自粛期間中につき、どこにもいけやしないのです。
なので他の不動産屋さんもこの流れで例年よりも長めのお休みを取られている所が目立ちますね。
まぁ、これに関しては割と良いことだと思います笑
ただ家に居たって、そこまで根つめて楽しめることもないですし、
家でわちゃわちゃすれば“ホコリが舞うッ!騒ぐなッ!”と窘められます・・・
そして外に出てみれば、自分以外の全員が感染者なんじゃないか?と、
疑り深い目ですれ違う他人を見てしまいます。
またスーパーで買い物しようとすれば、ご高齢の方が親切にカゴやカートを渡しに来てくれる際に、なんでか知らんけど、「いや、もうそんなことしなくて大丈夫です。」って言いたくなる気持ちが芽生えてくるし。
なんなら、そもそも近づいてこられることに嫌な気持ちになってるし。
でも、既に自分が感染者で相手にうつしているポジションであるという可能性もあるかもしれないのにね。
いつだって大体の人は、自分のことは棚に上げてしまうものなんです。
“StayHome”とはそういった自分と対峙し、新たなニューノーマルを築く時が来たということでしょう。
それでは、また